しっかり味の炊き込みご飯

あほのすけ @cook_40047870
具を先に煮ておいて、その煮汁でごはんを炊いてから最後に具を混ぜたら、とても美味しい炊き込みご飯になりました。
このレシピの生い立ち
いつも具を生のままお米と一緒に炊いていたらボケた味になるのでいろいろ考えてこの作り方になりました。
しっかり味の炊き込みご飯
具を先に煮ておいて、その煮汁でごはんを炊いてから最後に具を混ぜたら、とても美味しい炊き込みご飯になりました。
このレシピの生い立ち
いつも具を生のままお米と一緒に炊いていたらボケた味になるのでいろいろ考えてこの作り方になりました。
作り方
- 1
お米を研いでざるにあげておく。 具を好みの大きさに切る。(家は子供がいるので小さめに切ります)
鍋に薄く油をしき鶏肉を炒め色がかわったら野菜も入れしんなりするまで炒める。
- 2
計量カップにめんつゆ・酒・みりん・砂糖・だしの素を入れ200ccになるように水をくわえたもの+水100ccを鍋に入れ、沸騰したら蓋をして5~7分コトコト煮る。(あまり強火だと煮汁がなくなるので注意)
- 3
具をざるにあけ煮汁と分けて冷ます。(急ぐ時は煮汁に氷をいてるとよい)
研いだ米と煮汁を入れ2合(又は3合)の線まで味を見ながら水としょう油を加えて、「かため」で炊く。 - 4
炊き上がったらすぐに具を入れて混ぜ合わせ、少し蒸らす。
コツ・ポイント
必ず固めに炊いてください!!
家ではごぼうを一度に使い切れないので、全部ささがきにして茹でてから小分けにして冷凍しておきます。油揚げも油抜きして刻んでビニール袋に入れて冷凍します。(油分があるので固まりにならずバラっとしているので使いやすいですよ)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
失敗ナシ!!簡単☆美味しい☆炊き込みご飯 失敗ナシ!!簡単☆美味しい☆炊き込みご飯
具材を先に煮て、ご飯が炊きあがってから具材を混ぜ込むので具の火の通りとか心配なし!!具にもしっかり味がついてて美味しいよ こりら39 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17548631