ししゃもの焼き浸し☆栄養満点ノンオイル◎

タモちゃん
タモちゃん @tamochan

ししゃもと野菜を一緒に焼いて漬けるだけ♪ ぜ~んぶ食べられちゃいます ^^ 油を使わないのでヘルシーです♪
このレシピの生い立ち
わかさぎの焼き浸しを教えてもらったのですが、丸ごと食べられるししゃもで作ってみました。安~いししゃもが晩ご飯のメイン☆になれました♪

ししゃもの焼き浸し☆栄養満点ノンオイル◎

ししゃもと野菜を一緒に焼いて漬けるだけ♪ ぜ~んぶ食べられちゃいます ^^ 油を使わないのでヘルシーです♪
このレシピの生い立ち
わかさぎの焼き浸しを教えてもらったのですが、丸ごと食べられるししゃもで作ってみました。安~いししゃもが晩ご飯のメイン☆になれました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ししゃも 10尾~
  2. しめじ 1パック
  3. たまねぎ 1/2~1個
  4. ☆赤唐辛子 1本
  5. ☆だし汁 1/3カップ
  6. ☆酢 1/3カップ
  7. ☆醤油 大さじ1
  8. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    たまねぎをスライスし、しめじも小房に分けておきます。

  2. 2

    ししゃもをオーブンやグリルで焼き、途中に①の野菜を追加して一緒に焼きます

  3. 3

    フライパンでも焼けます。クッキングシートを敷いて中~弱火でじっくりと焼きます。

  4. 4

    ししゃもの片面が焼けたら返して①の野菜を追加して一緒に焼きます。

  5. 5

    赤唐辛子は種を除き小口切りにします。☆印の漬け汁をあわせて小鍋に入れて一煮立ちさせます。

  6. 6

    ②または④が焼けたらバットなどに並べ⑤の漬け汁を熱いうちにまわしかけます。

  7. 7

    生野菜ではないので早くから食べられます。2時間もあればよく漬かります。野菜も一緒にお皿に取り分けてお召し上がり下さい。

  8. 8

    注;クッキングシート焼きは便利ですが、ガスコンロの場合は、紙に火が着かないよう気をつけて下さい。今回冷凍のししゃもを使いましたが解凍せずにこの方法でじっくりと弱火で焼きましたよ♪

コツ・ポイント

クッキングシートの利用でししゃもがフライパンに引っ付き難く、焼きあがったらシートをごと持ち上げバットにザザッと移せます◎ししゃもをワカサギなどの小魚に変えても美味しいです。野菜は人参やピーマンを刻んで加えて彩りよく仕上げても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タモちゃん
タモちゃん @tamochan
に公開
育ち盛りの男子3人のおうちごはん♪ 素敵なレシピに出会って毎日お料理が楽しいです居酒屋系レシピや野菜が美味しいお料理が大好き…&休日に焼きたてのパンを頬張るのがもっかの楽しみですどうぞヨロシク(*^^*)
もっと読む

似たレシピ