なすときゅうりの味噌汁

annanotomo
annanotomo @cook_40048336

夏向けのお味噌汁です。
温かくても、冷蔵庫で冷やして次の日の朝にも美味しいです♪
このレシピの生い立ち
もともと冷や汁が好きです。
きゅうりの消費もかねて、夏場に作る我が家のお味噌汁です。
レシピほどのものでもないですよね^^;

なすときゅうりの味噌汁

夏向けのお味噌汁です。
温かくても、冷蔵庫で冷やして次の日の朝にも美味しいです♪
このレシピの生い立ち
もともと冷や汁が好きです。
きゅうりの消費もかねて、夏場に作る我が家のお味噌汁です。
レシピほどのものでもないですよね^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 1本
  2. きゅうり 1/2本
  3. だし汁 600ml
  4. みそ 適量
  5. すりごま 適量
  6. みょうが 適量

作り方

  1. 1

    なすときゅうりは4~5mmの斜め小口切りに、みょうがも小口切りにする。

  2. 2

    だし汁にまず1のなすを入れ、少ししてからきゅうりを入れ、沸騰したら味噌を溶き入れてできあがり。

  3. 3

    器にいれて、お好みでみょうがとすりごまを入れて召し上がれ!

コツ・ポイント

お野菜の柔らかさはお好みで。私はきゅうりはあまり柔らかくならない方が好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
annanotomo
annanotomo @cook_40048336
に公開
美味しいものができると嬉しい!のんびり楽しんでます
もっと読む

似たレシピ