鮭混ぜご飯

かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu

秋の味覚を楽しむ、お手軽混ぜご飯。純正ごま油が、具材とご飯を風味豊かにまとめてくれます。ぜひ新米と秋鮭で試してみて。
このレシピの生い立ち
食欲の秋。手軽に旬の味覚を楽しみたい!という声に応えたレシピ。旨みたっぷりの鮭は、純正ごま油と相性バッチリ。香ばしいごまの風味が具材のおいしさを引き立てて、いつもの混ぜご飯も味わい深く仕上がります。お弁当にもオススメのご飯レシピです♪

鮭混ぜご飯

秋の味覚を楽しむ、お手軽混ぜご飯。純正ごま油が、具材とご飯を風味豊かにまとめてくれます。ぜひ新米と秋鮭で試してみて。
このレシピの生い立ち
食欲の秋。手軽に旬の味覚を楽しみたい!という声に応えたレシピ。旨みたっぷりの鮭は、純正ごま油と相性バッチリ。香ばしいごまの風味が具材のおいしさを引き立てて、いつもの混ぜご飯も味わい深く仕上がります。お弁当にもオススメのご飯レシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 甘塩鮭 2切れ
  2. ご飯 ご飯茶碗4杯分
  3. いりごま白 大さじ1
  4. 純正ごま 大さじ1/2
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 焼きのり万能ねぎ 各適量

作り方

  1. 1

    今回は、「純正ごま油」を使います。

  2. 2

    鍋に湯を沸かして鮭を入れてゆであげ、冷まして粗熱を取り、骨と皮を取り除いて身をほぐす。

  3. 3

    ボウルにご飯を入れ、<2>、いりごま白、純正ごま油、しょうゆ、細かくちぎった焼きのりを加えて、サックリと混ぜ合わせる。

  4. 4

    器に<3>を盛り、小口切りにした万能ねぎを散らす。

コツ・ポイント

鮭は甘塩鮭を使ってください。辛口鮭を使う場合は、しょうゆの量を調節してください。焼きのりは軽くあぶってから使うと、より香ばしさが楽しめます。おにぎりにするときは、焼きのりをちぎって加えず、おにぎりに巻いてもおいしく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu
に公開
かどや製油は、安政5年(1858年)香川県小豆島で創業いたしました。以来160余年、伝統ある「かどや」の味を守り続け、純正ごま油、各種ごま製品を皆様のご家庭にお届しております。
もっと読む

似たレシピ