青じそジュレのとろとろジャーサラダ

クールドフルール @cook_40054197
ジュレがうまいこと絡んでとろとろ感もたまりません( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
話題のジャーサラダ。ただつめるのもオシャレだけど、更にオシャレにするには、、、と考えたところで思いついたレシピです。
青じそジュレのとろとろジャーサラダ
ジュレがうまいこと絡んでとろとろ感もたまりません( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
話題のジャーサラダ。ただつめるのもオシャレだけど、更にオシャレにするには、、、と考えたところで思いついたレシピです。
作り方
- 1
粉ゼラチンは水を含ませ湯せんでとかし、青じそドレッシングとあわせ、ジャーに入れ冷蔵庫で冷し固める
- 2
サラダの材料はお好みの大きさに切りキッチンペーパーで水気を除く。
- 3
ジャーのドレッシングが固まったらフォークで引っかきジュレ状にし、サラダの材料を彩りよく詰め完成。
- 4
2・3日はもちます。
おもてなしの忙しい日には前もって準備できるし、持ち運びが楽なので持ち寄りランチにもおすすめ! - 5
材料はお好みで調節してください。
- 6
【ままぱれ 3月号】のに掲載していただきました。
コツ・ポイント
硬いお野菜から順に詰めていくのが理想。オクラの断面を容器の側面に向けたり、彩りよく詰めるときれい仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
メイソンジャーで♪夏野菜のジャーサラダ メイソンジャーで♪夏野菜のジャーサラダ
蛸と夏野菜のメイソンジャーサラダです☆お皿に出した時になだれ落ちる(はず!笑)お酢のジュレがキラキラ綺麗なマリネ♪ meg526 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17569951