餃子の皮のあんかけ

プーママ0401☆☆ @cook_40054160
餃子を作って残った皮を使いました
是非作って見て下さいね (^_^)
このレシピの生い立ち
餃子を作った時にいつも皮が残ったので財布にも優しいおかずを作りました
皮はお好み焼きソースをのせてチーズをかけてオーブントースターで焼いて食べても酒のつまみになりますよ (*^_^*)
皮がパリッとして美味しいです
餃子の皮のあんかけ
餃子を作って残った皮を使いました
是非作って見て下さいね (^_^)
このレシピの生い立ち
餃子を作った時にいつも皮が残ったので財布にも優しいおかずを作りました
皮はお好み焼きソースをのせてチーズをかけてオーブントースターで焼いて食べても酒のつまみになりますよ (*^_^*)
皮がパリッとして美味しいです
作り方
- 1
白菜、ちくわを細切り
フライパンに油を温めて餃子の皮を油で揚げる - 2
白菜ちくわしめじカニ棒をごま油で炒める水をひたひたになるくらい入れて出しの素も入れる
- 3
②が柔らかくなったらほうれん草を入れめんつゆで味を付ける
- 4
③に水溶き片栗粉を端から入れてまぜ合わせあんかけにする
- 5
香りづけにごま油を少々かけてまぜる
わきにのせて野菜のあんかけをかける
コツ・ポイント
野菜は冷蔵庫の残り物でokです
最後に炒めた時にごま油を入れると香りが引き立ちます
少量の油で皮を揚げれます すぐ揚がります
似たレシピ
-
変わり餃子!ちくわのあんかけ水餃子! 変わり餃子!ちくわのあんかけ水餃子!
餃子はミンチ肉で作るものとは限りません。身近な食材「ちくわ」「カニ棒」で水餃子を作りました。あっさりして美味しいです。 なすびおやじ -
-
どんぶりで簡単!あんかけ茶碗蒸し♪ どんぶりで簡単!あんかけ茶碗蒸し♪
具材はカニ棒と、なめこ、三つ葉だけ!!普段に、おもてなしに、スープ代わりに皆で取り分けて食べても楽しい♪美味しい♪ つみれ2:30 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17570535