活力なべで。白菜と塩豚のスープ煮

〜はちみつ〜
〜はちみつ〜 @cook_40033268

なんと!塩豚と白菜。これだけ。水も一切入れません。活力なべで、高圧1分。

素材の味を存分に楽しみましょう〜 (^-^)

このレシピの生い立ち
塩豚を美味しく食べるレシピを考えていて。

活力なべで。白菜と塩豚のスープ煮

なんと!塩豚と白菜。これだけ。水も一切入れません。活力なべで、高圧1分。

素材の味を存分に楽しみましょう〜 (^-^)

このレシピの生い立ち
塩豚を美味しく食べるレシピを考えていて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩豚(レシピID:17541723
  2. 白菜 1/4株ぐらい?鍋に入るだけ

作り方

  1. 1

    [レシピID:17541723] の塩豚を1cm厚さぐらいに切って、活力なべに入れます。

  2. 2

    白菜は5cm幅ぐらいに切り、活力なべにとにかく入るだけ、目一杯入れちゃいます。

  3. 3

    おもりを高圧にセットし、火にかけます。おもりが揺れ始めたら、おもりの動きが止まらない程度に火を弱くし、1分そのまま加熱します。

  4. 4

    圧が下がるまで待てば出来上がり〜♪

コツ・ポイント

白菜を目一杯入れれば、白菜の水分が出るので水は入れなくて大丈夫です。活力なべじゃない他の圧力鍋を使用する場合は、水少々を入れ、加熱時間をもう少し長くしたらいいと思いますが、実際にやってみたわけじゃないので何とも。。。(^-^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
〜はちみつ〜
〜はちみつ〜 @cook_40033268
に公開
3児の母です。普段はなかなか手の込んだ料理はできないし、家庭料理はやっぱり簡単で美味しい料理がいいですよねー。
もっと読む

似たレシピ