切って炒めて混ぜるだけ♪サラダ菜のスープ

fpm
fpm @cook_40056983

サラダ菜とソーセージのスープです。切って炒めて混ぜるだけ♪
このレシピの生い立ち
サラダ菜が入っていた袋に書いてあったので覚書。
そこにはハムでのレシピが書いてあったけど、ソーセージしかなかったので。

切って炒めて混ぜるだけ♪サラダ菜のスープ

サラダ菜とソーセージのスープです。切って炒めて混ぜるだけ♪
このレシピの生い立ち
サラダ菜が入っていた袋に書いてあったので覚書。
そこにはハムでのレシピが書いてあったけど、ソーセージしかなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サラダ菜 好きなだけ(多めのほうがいいかも、2株とか)
  2. ソーセージ(ハムでもOK) 好きなだけ
  3. 大さじ1
  4. バター 大さじ1(とはいえ好きなだけ)
  5. 600cc
  6. ◎コンソメ 固形1個(顆粒小さじ2)
  7. ◎塩 小さじ1
  8. ◎料理酒(なくてもいいかも?) 大さじ2
  9. ◎醤油 2~3滴
  10. ◎こしょう 適当

作り方

  1. 1

    サラダ菜を水洗いした後適当にちぎるなり切るなりする。(ただし、この後炒めた時にかなり小さくなるので大きめがいいかも)ソーセージは好きなように切る。(ハムなら千切りとか)

  2. 2

    今回、サラダ菜は1株、ソーセージはシャウエッセン1袋を使っています。
    この分量でレシピの写真×2の量が出来ます。

  3. 3

    フライパンに油とバターを入れて、サラダ菜とソーセージを炒める。

    炒めたら深めの皿に盛る。

  4. 4

    鍋に水を入れ煮立ったら◎の材料を適当にいれてかき混ぜながら煮立つのを待つ。

  5. 5

    炒めたサラダ菜とソーセージの器に◎のスープをかける。

    おしまい。

コツ・ポイント

コンソメと塩加減は少なめがいいかもしれません。上記分量だと結構味が濃くてしょっぱかった…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fpm
fpm @cook_40056983
に公開
掃除洗濯皿洗い、なんでもしますよ~でも、どうしてもどうしても料理だけは面倒くさい!!!!そんな私でも「ま、作るか」と思えるくらいの簡単レシピを載せてます。というかほとんど覚書になるかも…(-_-)最近はシリコンスチーマーばかり使ってます。
もっと読む

似たレシピ