チョコ豆腐入り揚げ餃子

neko-maru
neko-maru @cook_40039017

カリカリ揚げ餃子の中身は、ヘルシーチョコ豆腐!!
とろ~りチョコで、感激スイーツ♪♪
このレシピの生い立ち
春巻きの皮で板チョコを包んでオーブンで焼くというレシピを見つけましたが、春巻きの皮って高いので、餃子の皮で代用!
中身も、ただの板チョコよりも、チョコ豆腐のほうがとろ~りするし、ヘルシーなので!

チョコ豆腐入り揚げ餃子

カリカリ揚げ餃子の中身は、ヘルシーチョコ豆腐!!
とろ~りチョコで、感激スイーツ♪♪
このレシピの生い立ち
春巻きの皮で板チョコを包んでオーブンで焼くというレシピを見つけましたが、春巻きの皮って高いので、餃子の皮で代用!
中身も、ただの板チョコよりも、チョコ豆腐のほうがとろ~りするし、ヘルシーなので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個
  1. チョコレート 200g
  2. 豆腐 200g
  3. 餃子の皮 30枚
  4. 水溶き小麦粉 適量
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    チョコレートを湯煎にかけたボウルに入れて、溶かす。
    (チョコレートは小さく刻んでおくと溶けるのが早いです。)

  2. 2

    豆腐をミキサー・ミルサー・フードプロセッサーなどで、滑らかにする。
    (豆腐の塊が完全になくなるまで滑らかにすると、出来上がったとき、豆腐っぽく感じることが少なくなります)

  3. 3

    溶かしたチョコレートと滑らかにした豆腐を混ぜ合わせる。

  4. 4

    餃子の皮に3で出来たチョコダネを適量乗せて、画像のように包む。

  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8

    できた餃子を油で揚げて出来上がり♪

コツ・ポイント

出来立ては中身がアッチッチ!なのでご注意ください!材料は、覚えやすい分量にしてありますが、お好みで量を変えても作れます。包む量により、チョコダネが残ったりしますが、そのまま食べてもとってもおいしいですよ♪
冷めると、餃子の皮の「カリ!」っと感はなくなりますが、中のチョコは少し固くなって生チョコっぽくなります。それも美味ですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
neko-maru
neko-maru @cook_40039017
に公開
食べることが好きなので、作ることも必然的に好きです♪
もっと読む

似たレシピ