デリ風・茄子たっぷりイタリア煮込み 10

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

ナスをポイントに、柔らかくて深~い旨み・風味あるベジタオンリーなイタリア惣菜です。
このレシピの生い立ち
長なすが超安値!朝食用に、夕方パパッと作っておきました。野菜の下ごしらえがあるので、トマトピューレで、調理時間の短縮。でも美味しく出来上がりま~す。焼きたてポンデも、メチャウマでした。

デリ風・茄子たっぷりイタリア煮込み 10

ナスをポイントに、柔らかくて深~い旨み・風味あるベジタオンリーなイタリア惣菜です。
このレシピの生い立ち
長なすが超安値!朝食用に、夕方パパッと作っておきました。野菜の下ごしらえがあるので、トマトピューレで、調理時間の短縮。でも美味しく出来上がりま~す。焼きたてポンデも、メチャウマでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分~
  1. 博多茄子 4本
  2. ミディアムトマト 8個
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. セロリ 1本
  5. マッシュルーム 1パック
  6. ライスガーリック 2へん
  7. パプリカ(中) 黄色、赤 1個ずつ
  8. 美味しい塩、 適量用意しておく
  9. 小麦粉 大さじ2ぐらい
  10. ハーブミックス 小さじ1
  11. トマトピューレ 半ビン
  12. オリーブオイル 適量用意しておく

作り方

  1. 1

    長ナスは,1.5cmの輪切り、玉ねぎ・セロリは、1cm角、マッシュルームは縦2等分に切る

  2. 2

    パプリカは、ガスで皮を真っ黒に焼き付けて冷水にさらし皮をむき、ペーパーで水分を拭き、2センチぐらいにカットする

  3. 3

    カットしたナスは,パットに並べ、塩を両面にふり、7分ほど置き、ペーパーで水分をふき取り、小麦粉をまぶす

  4. 4

    フライパンを中温で、オリーブオイル大さじ3入れ、ナスを両面ソテーした後、一度皿に出す。

  5. 5

    トマトは縦2等分に切り、オリーブオイルを少々かけ、オーブン220度で15分ほど焼き、冷ましておく

  6. 6

    4のフライパンにオイル大さじ2、ハーブミックス、ニンニクスライスを入れ、弱火で香りを出し、玉ねぎセロリを中火で炒める

  7. 7

    6がしんなりしたら、マッシュルーム、トマト、茄子、パプリカ、トマトピューレをいれ蓋をして、弱火で7分ほど煮る

  8. 8

    仕上げは塩オンリーで、味を見ながら、小さじ1~程度で味付けします。

コツ・ポイント

野菜の下ごしらえ①トマトを焼き付ける、②パプリカを黒焼きにして皮をむく③ナスのアクを塩で出し小麦粉を付けて焼く④香味野菜とハーブの炒め香り出し。4つの工程で、極上の旨みのあふれる野菜の煮込みが完成します。たっぷり作ることをお勧めです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ