ほろほろnaクッキー

ゆりれお @cook_40058566
生地はフードプロセッサーを使って簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
良く作っているクッキーの薄力粉の配合の一部を
アーモンドプードルに変えて作ってみました。
お口の中ですぐになくなっちゃいますよ♪
ほろほろnaクッキー
生地はフードプロセッサーを使って簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
良く作っているクッキーの薄力粉の配合の一部を
アーモンドプードルに変えて作ってみました。
お口の中ですぐになくなっちゃいますよ♪
作り方
- 1
フードプロセッサーに薄力粉、アーモンドプードル、グラニュー糖、塩を入れてスイッチオン。
- 2
2cm角くらいに切ったバターを入れてまたスイッチオン。まとまってきたら卵黄を入れてまたまたスイッチオン。
- 3
まとまった生地をラップに包んで30分以上冷蔵庫で冷やします。
- 4
お好みの大きさの棒状にまとめてラップで包み冷蔵庫で1時間以上寝かします。
ウチではここまでの工程を前夜にしておきます。 - 5
170℃に余熱したオーブンで6~7mmくらいの厚さに切った生地を天板に乗せて15~18分ほど焼いて完成です♪
- 6
焼いた後、クッキーを冷ます時に出来たてはまだ生地が柔らかいのでケーキクーラーなどにクッキーを乗せる時に気を付けて下さい。
コツ・ポイント
ウチのフードプロセッサーは卵黄を入れると生地が重くなって動かなくなるので生地を出してちょっぴり手でこねます。
焼く前にグラニュー糖を生地にまぶし付けても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
フードプロセッサーでサクサク クッキー フードプロセッサーでサクサク クッキー
フードプロセッサーで作る簡単なクッキーのレシピです。生地を冷凍保存しておけば好きなときに焼きたてクッキーを食べられます♪ 金曜日のパンナコッタ -
-
-
-
フープロで簡単☆クリームチーズクッキー フープロで簡単☆クリームチーズクッキー
フードプロセッサー使用で常温に戻す手間も無く簡単に作れます♪サクッとしていてチーズの香りがふわっと美味しいです♡ mocaron211 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17591627