「がっつりハンバーガー」

ショコラmiu
ショコラmiu @cook_40058763

休日のランチやディナーに(^−^)v フードプロセッサで簡単にハンバーガー出来ます!!
このレシピの生い立ち
ボリューム満点…子供も、旦那さんも喜ぶ手作りバーガーです!

「がっつりハンバーガー」

休日のランチやディナーに(^−^)v フードプロセッサで簡単にハンバーガー出来ます!!
このレシピの生い立ち
ボリューム満点…子供も、旦那さんも喜ぶ手作りバーガーです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パン6個分
  1. 強力粉 150g
  2. 牛乳 60ml
  3. バター 15g
  4. 三温糖 大さじ2
  5. 小さじ1/3
  6. A ドライイースト 小さじ1/2
  7. A  大さじ3
  8. 打ち粉(強力粉 適量
  9. とき卵 1/3個分
  10. ★ハンバーグソース★
  11. ひき肉 75g
  12. ホールトマト缶 1/2缶
  13. 玉ねぎ 1/2個
  14. オリーブオイル 小さじ1
  15. ライスにんにく 4、5枚
  16. デミグラスソース 大さじ1・1/2
  17. 小さじ1
  18. こしょう 少々
  19. ☆☆ハンバーグ☆☆
  20. ひき肉 200g
  21. 玉ねぎ 1/2個
  22. 食パン 1枚弱
  23. 日本酒 少々
  24. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    容器にAを入れて、よくとき混ぜる。

  2. 2

    フードプロセッサー(FP)に、強力粉、牛乳、バター、三温糖、塩…混ぜておいた1を入れる。

  3. 3

    1分程回したら、容器に付いている材料を、よく落として生地をまとめる。

  4. 4

    生地を取り出し、打ち粉をしたこね台で、なめらかになるまで1~2分程…手でこねる。

  5. 5

    オーブンの発酵モードで一次発酵させる。
    発酵モードがなかったら、ふたをして40分程おく。

  6. 6

    打ち粉を付けた指で押してみて、すっと抜けたらOK。 生地を手で軽く3~4回たたき、ガス抜きする。

  7. 7

    6個分に分ける。断ち切るように切る。

  8. 8

    生地を丸めて、ベンチタイムを取ります。閉め目を下にして、かたく絞ったぬれぶきんをかぶせて20分休ませます。

  9. 9

    生地を成形して、全体を丸くする。閉じ目を下にして、オーブンで二次発酵します。

  10. 10

    溶き卵を、刷毛でうすくぬり、180℃の予熱で温めておいたオーブンに入れて、15分焼く。

  11. 11

    ★ソースを作る。
    オリーブオイルを入れ、スライスにんにくを炒める。

  12. 12

    ひき肉、玉ねぎを入れよく炒める。

  13. 13

    ホールトマト、デミグラスソースを加え、塩こしょうで味を、ととのえる。20~30分程、中火~弱火で煮込む。

  14. 14

    ☆ハンバーグを作る。
    ひき肉、玉ねぎ、細かく切ったパン、日本酒少々、塩こしょうを入れてよくこねる。

  15. 15

    3~4回お肉をボールの中でたたいて、空気を抜く。

  16. 16

    強火で両面焼いてから、ふたをして中火で中まで火が通るように焼く。

  17. 17

    お好みの野菜•トマトや、スライス玉ねぎを乗せて、出来上がりです!

コツ・ポイント

パンの閉じ目に、しっかり焼き色が付いていれば、中まで焼けています! 余ったミートソースは、翌日にパスタにかけて食べても美味しく頂けますd(^_^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ショコラmiu
ショコラmiu @cook_40058763
に公開
夫婦2人暮らしのショコラmiuと申します!!週末は、家でのんびり美味しい物を食べて心も体もリフレッシュ出来たらいいな~と思っています。 
もっと読む

似たレシピ