作り方
- 1
エリンギは拍子切り,ちくわは長さを2等分にし,細切りにする。
- 2
明太子の中身を皮から外し(観音開きにして,包丁の背などで取ると取りやすいです),◎をあわせておく。
- 3
フライパンにマヨネーズを入れ,エリンギを炒める。エリンギがしんなりしてきたらちくわを加える。
- 4
ちくわも炒まったら◎を入れる。(はねるので,ふたなど用意するとよいかもしれません)
- 5
◎の明太子に火が通ったらできあがりです。
- 6
青じそ(細切り),または青ネギ(みじん切り)をのせて,いただきます。
コツ・ポイント
エリンギをしめじにしても美味しいです。
手順4の,はねる明太子にはご注意を!
似たレシピ
-
-
-
-
-
これ旨っ!三つ葉とエリンギの明太マヨ醤油 これ旨っ!三つ葉とエリンギの明太マヨ醤油
三つ葉の前で茫然と立ちすくんでいましたが、好きなものを入れて作ってみたらおいしいっ、明太マヨしょう油がいい仕事してます♪ 花の嵐 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17605110