ベークドチーズケーキ

けいっこ
けいっこ @cook_40025002

無性にチーズケーキが食べたくなる時ありませんか?

あっ!!後ろにボールペンが…( ̄■ ̄;)
このレシピの生い立ち
独身時代に新聞か何かに載っていて、書き残していたレシピです。
書き残していたメモがすっかりヨレヨレになっていたので
覚え書きしました。(^^♪

ベークドチーズケーキ

無性にチーズケーキが食べたくなる時ありませんか?

あっ!!後ろにボールペンが…( ̄■ ̄;)
このレシピの生い立ち
独身時代に新聞か何かに載っていて、書き残していたレシピです。
書き残していたメモがすっかりヨレヨレになっていたので
覚え書きしました。(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmケーキ型
  1. フィラデルフィア クリームチーズ 250g
  2. サワークリーム 100g
  3. 3個
  4. レモン 大さじ1
  5. ラム 大さじ1
  6. 薄力粉 30g
  7. バター 30g
  8. グラニュー糖(上白糖) 80g
  9. ニラエッセンス 5滴くらい

作り方

  1. 1

    材料、全員集合!

  2. 2

    薄力粉を泡だて器でクルクルって混ぜる。
    (薄力粉をふるう代わりです。)

  3. 3

    ボールにクリームチーズとバターを入れて練り混ぜる。
    (事前に室温に戻しておく。固い場合はこっそりレンチン!してください。)
    そこに砂糖を加えてしっかり混ぜる。

  4. 4

    ②にサワークリームを入れ、更に混ぜる。

  5. 5

    卵を割りほぐし、③に少しずつ加え混ぜる。
    レモン汁、ラム酒、バニラエッセンスを加え混ぜる。

  6. 6

    ④に①を入れて、混ぜる。練らないように気をつけて!

  7. 7

    型の側面にバター(材料外)を塗り、底にシートを敷き⑤を流す。

    今日は、一番手前にあったシリコンのパウンド型で焼きます。

  8. 8

    180度に予熱したオーブンに入れ、約50分間焼く。焦げ色がついたらホイルをかぶせて下さい。出来上がりです。
    竹串チェックをして何もついてこなければOKです。
    (今回は40分くらいでホイルをかぶせました。)

コツ・ポイント

卵を入れてから泡立てないように!焼き縮みをおこします。
あとじっくり焼けば、失敗のないレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けいっこ
けいっこ @cook_40025002
に公開
大阪生まれの大阪育ち。 現在、つくば市でプリザーブドフラワー教室、シエルブルーをやっています。HP http://www.cielbleu.justhpbs.jp/ネットショップhttp://tetote-market.jp/creator/cielbleuパパと中3のお姉ちゃんと小6の弟君の4人家族。毎日賑やかです(*^_^*)嵐の相葉君にどっぷりハマっています。
もっと読む

似たレシピ