我が家の減塩 牛丼

jellify
jellify @cook_40062469

減塩でもだしの効いたおいしい牛丼です♪
ホットクックでもできます!
塩分0.42g/人です。

このレシピの生い立ち
komomoももさんのお肉ふっくら柔らか◆牛丼◆(レシピID:18940593)を参考に、減塩で私好みに作ってみました。

我が家の減塩 牛丼

減塩でもだしの効いたおいしい牛丼です♪
ホットクックでもできます!
塩分0.42g/人です。

このレシピの生い立ち
komomoももさんのお肉ふっくら柔らか◆牛丼◆(レシピID:18940593)を参考に、減塩で私好みに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 牛肉(薄切り) 500g
  2. 玉ねぎ 2玉
  3. 砂糖 大さじ1弱
  4. 減塩醤油 大さじ1
  5. ◎みりん 大さじ1
  6. ◎酒 大さじ4
  7. 鰹節粉末:作り方7を参照) 小さじ7
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    100ml程の水を耐熱容器に入れ、電子レンジ700wで1分30秒。沸騰したら、鰹節を入れ、電子レンジ200wで1分。

  2. 2

    牛肉を一口サイズに切ります。

  3. 3

    タマネギを5mm幅の櫛切りにします。

  4. 4

    油をひいたフライパンで牛肉を炒めます。色がほぼ変わったら、砂糖を入れ、混ぜます。

  5. 5

    1で作っただし汁を入れ水をひたひたになるまで入れます。◎も加え、フタをして20分ほど煮ます。

  6. 6

    タマネギを加え、タマネギがくたくたになるまで煮ます。

  7. 7

    鰹節(粉末)は鰹節をミルまたはミキサーで粉末状にしたものです。

  8. 8

    クックパッドニュース(http://news.cookpad.com/articles/20781)に載りました!

  9. 9

    2018.1.30 3人分から5人分に見直しました。

  10. 10

    ホットクックver.
    鰹節はお茶パックに入れる。牛肉と玉ねぎを切る。

  11. 11

    油以外の材料と水200mlをホットクックの内鍋に入れて、自動2-1(肉じゃが)でスタート。

コツ・ポイント

だしを濃いめに取ることで、醤油を減らしてもおいしい牛丼になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jellify
jellify @cook_40062469
に公開
12才、10才、7才の3児の母です。減塩料理を試行錯誤しています。ホットクックを手に入れたので、活用したレシピも開発中。
もっと読む

似たレシピ