赤しそ漬け

ともち1028 @cook_40026284
梅干と一緒のしそがたくさんあったので・・・
このレシピの生い立ち
たくさん梅干をいただきました。しそもたくさん入っていたので、レンジで乾燥させてフリカケにしたり、赤しそメニュー考え中です!
赤しそ漬け
梅干と一緒のしそがたくさんあったので・・・
このレシピの生い立ち
たくさん梅干をいただきました。しそもたくさん入っていたので、レンジで乾燥させてフリカケにしたり、赤しそメニュー考え中です!
作り方
- 1
きゅうりとナスを食べやすく切り、塩もみをします。水気が出てきたら、ぎゅっと絞ります。
- 2
赤しそをみじん切りにし、1の野菜と混ぜ合わせます。
- 3
作ってすぐよりも、2時間ぐらいたった方が味がなじみます。
似たレシピ
-
-
-
-
キャベツとキュウリの梅和え漬物 キャベツとキュウリの梅和え漬物
梅干と赤シソの酸味が疲れを吹き飛ばしてくれそうです。ゴマ油をプラスするので、とがったような酸味にコクが出て食べやすくなります。梅干があれば、赤しそはなくてもいい。でもあった方が、色がキレイに仕上がりますねー。 tanapi -
なんちゃって大原のしば漬け(2015改) なんちゃって大原のしば漬け(2015改)
毎年大原のしば漬け頂くのですが、この夏はたくさん茄子と胡瓜があったので大原の赤じそ使って漬けた梅干のシソ使って作りましたかずくるこっちママ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17609010