蕪のツナミルクあんかけ

京子O
京子O @cook_40021847

タイトルどおり、一つの鍋で煮てあんかけにするので簡単です。
このレシピの生い立ち
蕪消費のために。

蕪のツナミルクあんかけ

タイトルどおり、一つの鍋で煮てあんかけにするので簡単です。
このレシピの生い立ち
蕪消費のために。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. ツナ缶 1缶
  3. ニンニク 2片
  4. コンソメ 1個
  5. 牛乳 200ml
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. 水溶き片栗粉 少々
  9. あさつき 2本

作り方

  1. 1

    皮をむいて8等分の串型に切った蕪、油を切ったツナ、スライスしたニンニク、コンソメを鍋に入れ水をひたひたになるように入れて火にかける。

  2. 2

    蕪が柔らかくなり水気がほぼなくなったら牛乳を加えて煮立てない程度に温める。塩胡椒で味を整える。

  3. 3

    水溶き片栗粉でとろみをつけてから小口切りにしたあさつきを散らしてできあがり!

コツ・ポイント

牛乳を入れてから煮立てるとたんぱく質が凝固して分離してしまうので気をつけて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京子O
京子O @cook_40021847
に公開
東京都出身、秋田市在住20年の主婦です。大学3年生の娘(HN suzuran919)は東京に、今は夫と2人暮らしです(^^)
もっと読む

似たレシピ