豚バラ肉と夏野菜の中華風炒めカレー

Dr仁平 @zinpei
カレー粉以外は、中華の調味料。短時間で仕上げる野菜炒め感覚でコクのあるカレーが作れます。
このレシピの生い立ち
最初は、カレー味の野菜炒めを作っていましたが、何度か作っているうちに、この作り方になりました。
豚バラ肉と夏野菜の中華風炒めカレー
カレー粉以外は、中華の調味料。短時間で仕上げる野菜炒め感覚でコクのあるカレーが作れます。
このレシピの生い立ち
最初は、カレー味の野菜炒めを作っていましたが、何度か作っているうちに、この作り方になりました。
作り方
- 1
豚バラ肉は、5cm巾に切り、下茹で、水気を切っておく。ナスは縞状に皮をむき、2つ割り、斜め切り。水につけておき、調理する前に水気を切る。インゲンは4分間塩茹で、冷水に取り、3つに切る。
- 2
玉ネギはザク切り。トマトは湯むきして、ざく切り。ピーマンは種を取り、1cmの輪切り。マッシュルームは2つに切る。
片栗粉は倍量の水を加え、水溶き片栗粉に。合わせ調味料を混ぜておきます。 - 3
中華鍋にサラダ油を熱して、豆板醤を炒める。ナス、玉ネギを入れ、ガーリックパウダーをふり、炒めます。ナスに油がまわったら、ピーマン、マッシュルーム、豚バラ肉を加え、更に炒めます。
- 4
トマト、インゲン、合わせ調味料を加え、沸騰して、トマトが温まったら、水溶き片栗粉でとろみをつけてから火を止めます。
コツ・ポイント
材料と調味料をを全部用意してあれば、仕上げは短時間、15分くらいで作れます。トマトを入れたら、あまり煮込まずに形を残すようにします。食材は、ナスとトマトは是非入れて欲しいけど、あるものを適当に使います。オクラ、ヤングコーン、セロリ、下茹でした大根などもよく合います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
夏☆ゴーヤ&なす!カレーチーズ炒め。 夏☆ゴーヤ&なす!カレーチーズ炒め。
夏野菜を炒めて、カレー粉や粉チーズなどで作った合わせ粉末調味料を振りかけるだけ!ゴーヤの苦みも美味しく感じられますよ♪ ほっこり~の -
簡単!減塩!お弁当にも◎カレー野菜炒め 簡単!減塩!お弁当にも◎カレー野菜炒め
簡単!少ない調味料ですぐ出来る!カレー粉を使う事で通常の野菜炒めより塩分が抑えられる野菜炒めです♪クックUFPXOK☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17610255