タケノコのなまりぶし煮

晴日47 @cook_40048155
分量を量らずかなりテキトーに作ってしまいました。かなりいい加減なので味を見ながら作ってみてくださいね(苦笑)
このレシピの生い立ち
なまりぶしの煮物が食べたいと言われて作ってみました。
かなり適当(しかも手抜き)でしたが、まぁまぁの出来でした。
そんなに臭いが強烈というわけではありませんが魚の香りがしますので、それが苦手でなければお勧めです。
タケノコのなまりぶし煮
分量を量らずかなりテキトーに作ってしまいました。かなりいい加減なので味を見ながら作ってみてくださいね(苦笑)
このレシピの生い立ち
なまりぶしの煮物が食べたいと言われて作ってみました。
かなり適当(しかも手抜き)でしたが、まぁまぁの出来でした。
そんなに臭いが強烈というわけではありませんが魚の香りがしますので、それが苦手でなければお勧めです。
作り方
- 1
たけのこはいちょう切りにする。なまりぶしは大きめにほぐしておく。
- 2
鍋にたけのこ、なまりぶし、水、砂糖、だし醤油を入れ、落し蓋をして煮る。
- 3
途中醤油などで味を調整し、たけのこに味がしみ込むまで煮る。山椒の葉を飾って完成!
コツ・ポイント
だし醤油で作りましたが、顆粒だしと醤油でも代用できます。
茶色くて目にキレイさがないので、何か飾ってください。
浅葱を結んだものとかで代用してもいいですね♪
似たレシピ
-
めんつゆで簡単さっぱり美味しい➕筍の煮物 めんつゆで簡単さっぱり美味しい➕筍の煮物
野菜が高い時とっても助かる筍の水煮。油揚げ豚コマネギをチョイ足し、味付けもめんつゆで簡単に作れ温かくても冷めても美味しい 菊葉音 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17615400