簡単食べきり1人分■わらび餅■

しろ太嬢 @cook_40034609
とっても簡単なわらび餅。片栗粉で作るのでわざわざ材料を買ってこなくても大丈夫!1人で食べきれる分量です。かけるもので甘さを調整できるので、ダイエットにも最適です!
このレシピの生い立ち
[1]~[5]まで10分でできるので、子供がお昼寝した隙に1人まったりお茶してます。
簡単食べきり1人分■わらび餅■
とっても簡単なわらび餅。片栗粉で作るのでわざわざ材料を買ってこなくても大丈夫!1人で食べきれる分量です。かけるもので甘さを調整できるので、ダイエットにも最適です!
このレシピの生い立ち
[1]~[5]まで10分でできるので、子供がお昼寝した隙に1人まったりお茶してます。
作り方
- 1
わらび餅を盛る器を冷凍庫で冷やす。
ボールに氷水(分量外)を用意する。 - 2
鍋に片栗粉と水を入れ、しっかり混ぜる。
片栗粉が溶けたら、鍋を火にかけ(弱火~中火)ぐるぐる混ぜ続ける。 - 3
[2]が温まって、表面が透明っぽくなり、固まってきたら火からおろす。
- 4
[3]を氷水に入れる。
ビニール袋に入れて、先を少し切り落とし、搾り出しながら手でつまんでいくと簡単です。 - 5
[4]が冷えたら完成♪[1]の器に盛って、お好みできな粉・砂糖を混ぜたものや抹茶、あんこを添えて下さい♪
コツ・ポイント
きな粉に砂糖を混ぜるので、わらび餅の中には砂糖が入っていません。きな粉に砂糖を混ぜないようでしたら、[2]で砂糖小さじ1ほど入れてください。冷やすときは必ず氷水を。冷蔵庫に入れると白くなってしまいます。きな粉のかわりにグリーンティの粉をかけるのも大好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620909