白和えが変身!コロコロ可愛い揚げだし豆腐

じんとっと
じんとっと @cook_40043186

白和えが少し手を加えるだけで、立派なメインに変身~♡冷蔵庫に豆腐、余ってませんか??

このレシピの生い立ち
白和えを作ったときに、もう一品何か作れないかな?と思って作った一品です(゜∀^)

白和えが変身!コロコロ可愛い揚げだし豆腐

白和えが少し手を加えるだけで、立派なメインに変身~♡冷蔵庫に豆腐、余ってませんか??

このレシピの生い立ち
白和えを作ったときに、もう一品何か作れないかな?と思って作った一品です(゜∀^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(16個分)
  1. 木綿豆腐 1丁(350g)
  2. モロヘイヤ 1束(1つかみ)
  3. 人参 1/4本
  4. 細ネギ 2本
  5. 生姜 1かけ
  6. みょうが(お好みで) 4本
  7.  調味料
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. 片栗粉 1カップ
  10. めんつゆ (表示どおりに薄めてから)1カップ
  11. ◎サラダ油 揚げ油として適量

作り方

  1. 1

    白和えはレシピID :17622355 の「モロヘイヤの白和え」の手順を参照して下さい。(もちろん各家庭の白和えでもOK)

  2. 2

    1、または自家製の白和え(豆腐1丁分)に小麦粉を大さじ2入れ混ぜる。

  3. 3

    バッドに片栗粉を敷き、上にスプーンでピンポン玉大にすくった白和えを落とし片栗粉をまぶしたら、手の上で丸く成型する。

  4. 4

    3がつかるくらいのサラダ油を鍋に用意し、170度で4~5分。表面がカリッとしたらすくい上げ、新聞紙の上などで油を切る。

  5. 5

    お皿に並べたら、上から生姜、みょうが(お好みで)、小口切りにしたネギを載せ、最後にめんつゆをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

片栗粉はまんべんなくまぶして下さいネ。しっかりまぶさないと、破裂するので注意!!
絹ごし豆腐で作るときは、さらにしっかり水切りして下さいネ(^−^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じんとっと
じんとっと @cook_40043186
に公開
享年21才♂、19才♂、14才♂、10才♀の4児の母です(^ー^)フルタイムで看護師しながら、家族一丸頑張ってます!夫も含め、我が家の子供達は、とにかくよく食べる!!家族の健康を考えて、 できる限り旬のもので、おいしく、安全で、 皆が笑顔になれるような食事作りが目標ですごはん日記に家族との日々を毎日更新中^^▶️https://easygoing5963.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ