五目おからのいなり煮

菊理茶会 @cook_40049443
おからをおいしくたくさん食べたい時は、油揚げにつめて煮ると、つまみやすくていくつでも食べれそう。
今回はつめて煮ましたが、おからを煮ておいてから、いなり用の市販の味付けの物に詰めても簡単にできます。
このレシピの生い立ち
豆腐をつくった時に大量のおからができてしまって・・・・たくさんおいしくおからを食べるレシピを考えました。
五目おからのいなり煮
おからをおいしくたくさん食べたい時は、油揚げにつめて煮ると、つまみやすくていくつでも食べれそう。
今回はつめて煮ましたが、おからを煮ておいてから、いなり用の市販の味付けの物に詰めても簡単にできます。
このレシピの生い立ち
豆腐をつくった時に大量のおからができてしまって・・・・たくさんおいしくおからを食べるレシピを考えました。
作り方
- 1
材料を準備する。
- 2
ボールにレンコンをすりおろし、おからと混ぜる。
- 3
それぞれの材料を細かく刻んでいれる。一番上の黒いのがゆかり、卵、ねぎ、にんじん、むきえび、くるみ。
- 4
しっかり混ぜる。
- 5
油揚げをざるに並べ熱湯をかけて、油抜きし、キッチンペーパーで水気を取って、半分に切る。
袋状に広げる。 - 6
5の油揚げの中に、4の具をつめて、口を重ねて具が飛び出さないように下にして鍋にぎゅっと詰めて並べる。
- 7
器に酒、みりん、醤油、水を入れ、鍋の中に入れる。
(いなりがひたるぐらい。)
落し蓋をして中火で蓋をして15分~20分煮てできあがり。
コツ・ポイント
レンコンをすりおろして、おからと混ぜるとレンコンのでんぷん質で汁も中身もトロットします。
中に入れる具材は何でもいいです。いろいろ試してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単☆旨味堪能!かぼちゃのお稲荷煮です 超簡単☆旨味堪能!かぼちゃのお稲荷煮です
一味違うかぼちゃを油揚げとたまねぎで煮たかぼちゃのお稲荷煮です♪♪♪甘く煮たかぼちゃも油揚げもたまりません!ぜひぜひ♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
-
稲荷寿司やきつねうどんの♪あの甘い油揚煮 稲荷寿司やきつねうどんの♪あの甘い油揚煮
【カテゴリ掲載♪話題入り感謝♡】酢飯を詰めて稲荷寿司に!おうどんの上や混ぜごはんに♪優しい味付けです! ✳︎izumi✳︎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17625037