ローズマリーの洋風しゃぶしゃぶ

小判猫にゃーす
小判猫にゃーす @cook_40065802

豚肉とローズマリーは最高の組み合わせ
そんな組み合わせをさっぱりいただきます。
このレシピの生い立ち
家庭菜園でローズマリーをたくさん作っています。
ローズマリー風味のポークステーキが大好きなのですが、「さっぱり」した味のローズマリー料理が食べたくて作ってみました。

ローズマリーの洋風しゃぶしゃぶ

豚肉とローズマリーは最高の組み合わせ
そんな組み合わせをさっぱりいただきます。
このレシピの生い立ち
家庭菜園でローズマリーをたくさん作っています。
ローズマリー風味のポークステーキが大好きなのですが、「さっぱり」した味のローズマリー料理が食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ローズマリーの小枝 5~6本
  2. 茶こしパックかだしパック 1袋
  3. しゃぶしゃぶ用豚肉 適量
  4. えのき 1束
  5. 水(お湯) 適量
  6. クレイジーソルト 適量
  7. お好みの野菜 適量
  8. 豆腐 1丁

作り方

  1. 1

    水の中に、ローズマリーの小枝を入れます。必ず水から入れてください。

  2. 2

    撮影のためローズマリーをそのままお湯にいれてありますが、お茶パックやだしパックの中にローズマリーをいれてください。

  3. 3

    時間が経つとローズマリーがバラバラになって、口あたりが悪くなります。

  4. 4

    水が沸騰したら、しゃぶしゃぶ肉。
    えのき、お好みの野菜を茹でてクレイジーソルトをかけて食べます。

  5. 5

    残り汁に、トマト、セロリなどの野菜を入れて塩コショウでえ味付けするととてもいい野菜スープになります。

コツ・ポイント

鍋物なので分量は適当です。
ローズマリーは撮影のためそのままお湯にいれてありますが、お茶パックやだしパックの中にいれてください。
バラバラになって口当たりが悪くなります。
どんな野菜でもOKですが、えのきは最高!
是非入れてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小判猫にゃーす
小判猫にゃーす @cook_40065802
に公開
寄食と言われ続けて30年。奇妙、奇天烈、オリジナル料理はまかせてにゃーす。
もっと読む

似たレシピ