醤油洗いでしゃっきり!おひたし♪

JIJImam @cook_40038248
茹でて出し醤油・ゴマ・おかかをかけるだけ♪それに『醤油洗い』をすると出汁が絡んでシャキッとした歯ざわりのいいおひたしが♪
このレシピの生い立ち
母に教えてもらった醤油洗い・・・
醤油洗いでしゃっきり!おひたし♪
茹でて出し醤油・ゴマ・おかかをかけるだけ♪それに『醤油洗い』をすると出汁が絡んでシャキッとした歯ざわりのいいおひたしが♪
このレシピの生い立ち
母に教えてもらった醤油洗い・・・
作り方
- 1
ほうれん草は根っこをよく洗い、沸騰したお湯の中に入れて再び沸騰したらザルにあけ、水で洗って水気をよく絞る。
- 2
①を一口大に切ってからまな板に広げて醤油大さじ1~2を回しかけ、サッと混ぜてふたたび堅く絞る。
- 3
ボールに②を入れて出汁醤油・鰹節で和える。
- 4
③にゴマも入れて混ぜる。
- 5
小鉢に盛っておかかをかけてどうぞ!旬のほうれん草をたっぷり召し上がれ♪
コツ・ポイント
冬のほうれん草は葉が柔らかいので茹ですぎないようにしてね。
茹でながら茎を指で挟んでみると様子が分かります。
茹でた時と『醤油洗い』した時にしっかり絞って下さい。
そうすると水っぽくなりません。
小松菜でも春菊でも菜の花でも♪
似たレシピ
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆ほうれん草お浸し☆ お年寄り絶賛シリーズ☆ほうれん草お浸し☆
ほうれん草を水洗いし、レジ袋に入れレンジでチンしました。水に晒し、切り分け、水分を絞り、削り節、出汁昆布、ゴマで味付け☆ おみつこさん -
-
-
我が家の♪ほうれん草のおひたし(^^) 我が家の♪ほうれん草のおひたし(^^)
我が家のおひたしはきゅうり入りの、ゴマたっぷりおひたし(^^)v皿に盛り付ける前に味付けをしてしまうのがポイント!! 彩蘭娘 -
-
◆グンっと美味なるおひたし◆ ◆グンっと美味なるおひたし◆
茹でたほうれん草って味つけるとどうしてもグチャっとしてしまう…。これだけでそんな悩みは美味しく解消♪簡単なのにおいし~♪ gomatubu8 -
シャキシャキ美味しい☆ほうれん草のお浸し シャキシャキ美味しい☆ほうれん草のお浸し
シャキッと美味しい!いつもより美味しい♪茹でるだけ、と思われがちなお浸しですが、ちょっとしたコツで美味しさがUpしました。 QPはにー -
-
(BENYの紅醤油使用)小松菜のおひたし (BENYの紅醤油使用)小松菜のおひたし
BENYの紅醤油を使って、ふつうの醤油を使って作るよりも、深みのある味わいのおひたしが簡単に作れます。 BENY(ベニー) -
にらのおかかバターしょうゆおひたし にらのおかかバターしょうゆおひたし
にらを食べよう~♪安売りしていたら必ず作るコクありおひたし。おかかとバターしょうゆのコクで一気に食べてしまえますよ^^ 回塾長回
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17628564