辛くないラー油☆とろろ蕎麦

cecilmama
cecilmama @cook_40038367

桃屋のラー油を使った蕎麦です。とろろがかかっているので、見た目よりも全然辛くない蕎麦ですよ。つゆも飲み干せちゃいます♪
このレシピの生い立ち
桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を使った麺類を作って!と家族に言われて作ってみました。

辛くないラー油☆とろろ蕎麦

桃屋のラー油を使った蕎麦です。とろろがかかっているので、見た目よりも全然辛くない蕎麦ですよ。つゆも飲み干せちゃいます♪
このレシピの生い立ち
桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を使った麺類を作って!と家族に言われて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4、5人分
  1. 蕎麦乾麺 200g
  2. 長芋 120g
  3. 桃屋のラー油 大さじ2
  4. めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ2~3(好みで調節)
  5. 200cc

作り方

  1. 1

    蕎麦を茹でます。生麺でも乾麺でもお好みでどうぞ。

  2. 2

    蕎麦つゆを作ります。用意するのは桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」です。

  3. 3

    ボウルに水、濃縮タイプのめんつゆとラー油を入れてよく混ぜておきます。

  4. 4

    器に蕎麦を入れ、すりおろした長芋を蕎麦の上にかけてます。

  5. 5

    3のつゆを適量入れたら出来上がりです。

コツ・ポイント

レシピではめんつゆは大さじ2~3としています。私は大さじ2で作りましたが、濃い目が好きな人は大さじ3がちょうどいいと思います。すりおろした長芋が混ざる事を考えて、ご自分で調節してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cecilmama
cecilmama @cook_40038367
に公開
たまーに、パンと料理のレシピをアップしてます。ブログはこちら☆⇒http://ironnairoiro.blog.fc2.com「いろんなiroiro」です。よろしくね★
もっと読む

似たレシピ