焼豚と水菜のパスタ

ナーン @cook_40047117
余ったチャーシュー(焼豚)がパスタに変身しました♪和風な味付けで、野菜も摂れるので、朝から食べられます。
このレシピの生い立ち
焼豚が余り、パスタに入れてみようと思いました。
焼豚と水菜のパスタ
余ったチャーシュー(焼豚)がパスタに変身しました♪和風な味付けで、野菜も摂れるので、朝から食べられます。
このレシピの生い立ち
焼豚が余り、パスタに入れてみようと思いました。
作り方
- 1
多めの塩を入れた湯で、パスタを茹でる。
- 2
フライパンにオリーブ油を入れ、ニンニク・焼豚を入れて香りを出しながら弱火で加熱し、火が通ったら唐辛子を投入する。
- 3
パスタが茹で上がったら、2のフライパンに投入し、ソースと絡める。この時水菜の根元も入れる。
- 4
絡んだら、醤油を入れ、さらに絡め、火を止める。盛りつけの際に水菜をのせて出来上がり♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
水菜とチャーシューのクリーミーパスタ 水菜とチャーシューのクリーミーパスタ
大量の水菜を消費するには炒め物しかない。パスタに入れたらけっこうな量を食べれるかな?子供でも食べやすいように生クリームで味付けしています。 あきら1783 -
-
-
残り物焼き豚の和風パスタランチ 残り物焼き豚の和風パスタランチ
夕飯の残りの焼き豚で翌日のパスタランチを作りました。焼き豚の代わりにハム、また野菜もほうれん草でなくキャベツなどでも。あっちゃん1305
-
*チャーシューと菊菜のオイルパスタ* *チャーシューと菊菜のオイルパスタ*
チャーシューがちょこっと余った時、それを使ってパスタにしてみては★甘辛いパスタなので、男の人にも喜んでもらえるはず♪ とももん1028 -
トリむねチャーシューでお店の和風パスタ トリむねチャーシューでお店の和風パスタ
トリむねチャーシューのアレンジ、昔働いてたイタリアンの人気パスタを再現、お店で食べるような和風パスタを家庭で♪ チアキリン -
-
辛口!チャーシュー・パスタ(博多風) 辛口!チャーシュー・パスタ(博多風)
あまった焼豚で和風パスタを作ろうと思ったら、辛子高菜とネギを入れたら本格的に博多風ラーメンみたいになって、受けました。 yoshimi35
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17630173