舞茸スープ
昆布だしを使いましたがだし要らずでも充分香り高いです♪だから簡単。
このレシピの生い立ち
シンプルに舞茸を味わいたかったので。
作り方
- 1
鍋に水または昆布だし3カップを入れ火にかける。
- 2
舞茸の香りを引き立てたいので昆布だし以外なら水の方がgood です。
- 3
沸いたら適当に崩した豆腐と、裂いた舞茸、塩を入れる。
- 4
一煮して、味が調ったら火を止め、生姜すりおろしを加えごま油を垂らす。
- 5
絹ごし豆腐の場合は包丁で角に切った方がいいかもしれません。私は木綿で作ったので崩しにしましたが。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
■糖質制限■豚バラ肉舞茸生姜スープ簡単朝 ■糖質制限■豚バラ肉舞茸生姜スープ簡単朝
舞茸の優しいおだしと、生姜の香る“食べるスープ”で風邪予防☆ご飯にもお酒にも◎すぐにできるので、忙しい朝や夜食にも最適♪ あお3150 -
-
舞茸た~ぷり♪手羽元と野菜のスープ 舞茸た~ぷり♪手羽元と野菜のスープ
手羽元を油抜きするので臭みなく、野菜と舞茸の深く澄んだ良いお味です。秘密はダシパックのダブル使い。ほっとする家庭の味です ベアトリーチェ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17633448