10分で味のしみてる筑前煮♪

ちゃまた @cook_40050795
下茹でのひと手間で、煮込み時間10分なのに味のしみてる筑前煮です!しかも、フライパンで作れちゃう。
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピです。具材の量は忘れてしまったのでお好みでどうぞ。調味液に浸かれば問題なく仕上がります。
10分で味のしみてる筑前煮♪
下茹でのひと手間で、煮込み時間10分なのに味のしみてる筑前煮です!しかも、フライパンで作れちゃう。
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピです。具材の量は忘れてしまったのでお好みでどうぞ。調味液に浸かれば問題なく仕上がります。
作り方
- 1
具材は同じ大きさになるように切る。根菜類は乱切り。こんにゃくは味が染みやすいように隠し包丁をいれる。
- 2
根菜類を10分下茹でし、ザルにあげる。
- 3
フライパンにごま油をひき、もも肉を皮目を下にして焼き、焼き色が付いたら裏返し、同様にこんがりするまで焼く。
- 4
フライパンに下茹でした具材を戻し、調味料を全て入れる。アルミホイルの落し蓋をし、10分煮たら出来上がり!
コツ・ポイント
均一な味に仕上がる様に具材の大きさを揃えることと、下茹での手間を惜しまないことがポイントです。落し蓋もペーパーではなくアルミホイルにすることで対流がおき、味のまわりがよくなります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17636567