ひじきの煮物

なっとう♪
なっとう♪ @cook_40052647

我が家のひじきの煮物は栄養たっぷりとれちゃいます♡
ご飯に合うからいくらでもいけちゃいます♪
便秘解消にも効きます✩
このレシピの生い立ち
母の味を材料をたくさん入れて作ってみました。

ひじきの煮物

我が家のひじきの煮物は栄養たっぷりとれちゃいます♡
ご飯に合うからいくらでもいけちゃいます♪
便秘解消にも効きます✩
このレシピの生い立ち
母の味を材料をたくさん入れて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かなり多め
  1. ひじき (戻して水気を着る) 40g
  2. 大豆 50g
  3. 人参 4分の1
  4. ちくわ 2本
  5. しらたき 1袋(200g)
  6. 高野豆腐 1枚
  7. A   みりん 大さじ2
  8.    しょうゆ 大さじ3
  9.    砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参は細切りにする。
    ちくわは小さく切る。
    しらたきは食べやすい長さに切る。
    高野豆腐は薄く小さく切る。

  2. 2

    油を引いた鍋に人参、ひじき、しらたきを炒める。Aで味付けをる。

  3. 3

    大豆とちくわと高野豆腐は煮るときに一緒に、鍋に入れる。

  4. 4

    ひじきが柔らかくなるまで煮る。

コツ・ポイント

だしの素を適量入れると、もっと旨みがアップします!!
砂糖は甘くない方が好みなので少なめにしましたが、薄いなと思った方は、もう少し足してもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっとう♪
なっとう♪ @cook_40052647
に公開
お料理大好きな(管理栄養士)
もっと読む

似たレシピ