作り方
- 1
イカは、内臓を取り出して、胴部分を輪切りにして、ゲソも先の細い部分を取り除き適当な大きさにする。そして、取り出しておいた内臓の部分の「わた」のみ取り出して別に取って置く。(写真は「わた」のみです。)
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れて、微塵きりにしたガーリックを入れ、香りが出るまで少し炒める。
- 3
そこに「わた」以外のイカを入れ炒める。
- 4
7割ほど炒まった所でホンの少しの塩・胡椒を入れて、ここでいかの「わた」も入れます。
- 5
イカの「わた」が全体に絡んだら、火を止めて乾燥パセリを入れて出来上がり。私は、飾りに貝割れ大根を飾りましたが、無くても良いですし~。
- 6
写真を変えました(2018 1 29)今回は輪切りではなく、1㎝程の細切りで調理してます。
コツ・ポイント
いかの「わた」が、濃い味なので塩加減に注意してください。まぁ、酒の肴だったりすれば、濃い味でも良いですけどね・・・。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜タップリ海老とイカのガーリック炒め 野菜タップリ海老とイカのガーリック炒め
イカと海老の旨みタップリ!ニンニクとコンソメで味付け!ご飯のオカズは勿論お酒のお供にも♡ビックアップレシピに選ばれました モコブーママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17639600