天草で作る・とっても簡単トコロテン

ゆっちいv @cook_40048555
毎年夏、母が作ってくれていたトコロテン。季節はずれだけど・・・作ってみました。
手作りトコロテンはとても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ゴールデンウィークになると、母が海に行っては海藻の天草をとって、干して夏に作って食べさせてくれていました。道の駅で天草を見つけたので、ダイエットにいいかもと季節は違いますが作りました。
黒蜜で召し上がっても良いです(*^-^*)
天草で作る・とっても簡単トコロテン
毎年夏、母が作ってくれていたトコロテン。季節はずれだけど・・・作ってみました。
手作りトコロテンはとても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ゴールデンウィークになると、母が海に行っては海藻の天草をとって、干して夏に作って食べさせてくれていました。道の駅で天草を見つけたので、ダイエットにいいかもと季節は違いますが作りました。
黒蜜で召し上がっても良いです(*^-^*)
作り方
- 1
天草をほぐします。
水洗いをざっとします。 - 2
深鍋に天草と水を入れます。
一時間程度煮込み、プクプク沸騰してきたら分量の酢を入れて30分ほどかき混ぜながら煮込む - 3
バット又はタッパーに入れて冷やします。
- 4
盛り付けをしてポン酢をかけて頂きます。
コツ・ポイント
二度ほど濾すと透明できれいになります。
似たレシピ
-
ラディッシュの甘酢漬け~夏におすすめ~ ラディッシュの甘酢漬け~夏におすすめ~
母直伝!夏におすすめ!ラディッシュの救済に!切ってつけるだけで、とても簡単です。ずぼらな私にもこれなら・・・(^_^;)花と桃
-
-
-
-
-
簡単!生粋の宮崎人が作る母のチキン南蛮♪ 簡単!生粋の宮崎人が作る母のチキン南蛮♪
母の味といえばこのチキン南蛮・自家製の簡単タルタルソースが超おいしい!簡単なので作ってみてくださいね!!may0531
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17640853