誰でも簡単!手作りあんこ

誰にでも簡単に出来る おいしい自家製つぶあんです。 小豆と砂糖は1:1 水に浸す手間が無いので思い立ったらすぐ!
このレシピの生い立ち
えぇ、うちのダーリンがあんパン大好きなんですよ~。
市販のあんこは甘すぎるし、高いんです!
自分で作れば経済的!でしょっ
誰でも簡単!手作りあんこ
誰にでも簡単に出来る おいしい自家製つぶあんです。 小豆と砂糖は1:1 水に浸す手間が無いので思い立ったらすぐ!
このレシピの生い立ち
えぇ、うちのダーリンがあんパン大好きなんですよ~。
市販のあんこは甘すぎるし、高いんです!
自分で作れば経済的!でしょっ
作り方
- 1
小豆をざるにあけ 流水でよく洗う。 痛んでいるもの、割れているものは取り除く。
- 2
①の小豆をなべに入れ、かぶるくらいの水を注ぎいれ 中火にかける。 沸騰したら2、3分煮立てざるにあけ 湯を捨てる。(湯でこぼし)
- 3
②を再びなべに戻して豆がかぶるくらいの水を注ぎ 中火にかける。 沸騰したら弱火にして豆が柔らかくなるまで煮る。 豆が煮汁から出てしまわないように たまに水をたしてください。
- 4
豆が手でつぶせるくらい柔らかくなったら 分量の砂糖を 2、3回に分けて入れる。好みのかたさになるまで煮詰める。 (冷めるとかたくなるので 少し水分が残るくらいで止めるとよいでしょう。)
- 5
私は粒々が残るくらいのあんこが好きなので あまりつぶしませんが、砂糖を入れた後 煮詰めるときにお玉などでかき混ぜ なべ底を押すようにして つぶしてもかまいません。
お好みのつぶし加減で!
コツ・ポイント
パンなどで包む場合はこれくらいの甘さでちょうどよいと思います(小豆と砂糖は同量)が カロリーが気になる方は少し減らしてもかまいません。
似たレシピ
-
-
餡子あんこAnko♪ぜんざいからのアンコ 餡子あんこAnko♪ぜんざいからのアンコ
小豆は前もって水につける必要がないので「思い立ったらすぐ餡子!」 常備しておくと和菓子風スイーツがすぐ作れます♪ Miella -
おはぎ☆お餅に☆簡単♪手作り♡つぶあんこ おはぎ☆お餅に☆簡単♪手作り♡つぶあんこ
✿つくれぽ300✿話題入り感謝✿小豆を水で戻す手間なし!ただ、ひたすら煮詰めるだけ!2時間もあれば…美味しい粒餡♡ Chisora -
-
-
自家製あんこレシピ♡ 赤飯も炊けます! 自家製あんこレシピ♡ 赤飯も炊けます!
甘さ控えめ、体に優しい自家製粒あん。日本の小豆は、格別美味しいだけじゃなく、最強美容食材です。利水作用・美肌効果も♡ あいもん料理部
その他のレシピ