アンパンマン デコ 押しちらし寿司

ちいひよ
ちいひよ @cook_40037742

ケーキ型に市販のちらし寿司のもとを混ぜたごはんを詰めて飾ると、こどもの大好きアンパンマンです!
このレシピの生い立ち
子供の誕生日に一緒に作りました。

アンパンマン デコ 押しちらし寿司

ケーキ型に市販のちらし寿司のもとを混ぜたごはんを詰めて飾ると、こどもの大好きアンパンマンです!
このレシピの生い立ち
子供の誕生日に一緒に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちらし寿司 温かいごはんとちらし寿司のもと
  2. 錦糸玉子
  3. 鮭フレーク
  4. 桜でんぷ
  5. 焼き海苔

作り方

  1. 1

    <土台>
    市販のちらし寿司のもとを温かいご飯と混ぜ合わせます。

  2. 2

    <顔パーツの用意>
    ①イメージ図の作成=ケーキ型の円形を紙にとり、アンパンマンを書きます。
    ②眉・目=焼き海苔を①を参考に切り抜きます。

  3. 3

    <型づくり>
    ①底が抜けるケーキ型を水で濡らしておきます(取り出しやすいように)
    ②1のちらし寿しを高さ半分まで詰め、お好みの具材(我が家は色合い重視で桜でんぷです)
    ③②の上にちらし寿司を型の高さちょうどにのせます。

  4. 4

    <型づくり 続き>
    ④③を大皿に逆さに開け、ケーキ型の底を皿に向け押し付け押し寿司にします。
    締まったら、型をはずします。

  5. 5

    <顔作り>
    ①4に錦糸玉子を敷き詰め顔色をつくります。
    ②イメージ図を参考に
    ★鼻=中央に円形で鮭フレーク
    ★頬=鼻両脇に円形で桜でんぷ
    ★口=鼻下に半円で桜でんぷ
    で完成です!
    ★眉・目=2で作ったものをバランスよく。

コツ・ポイント

考えてみると…
・鼻はいくらの方が色合い豊かで可愛かったかな。
・目は肉そぼろの方がキラキラして良かったかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいひよ
ちいひよ @cook_40037742
に公開

似たレシピ