豚キムチ鍋・コクの秘密は練りゴマです

豚肉とキムチ、白練りゴマを一緒に炒める事でコクとまろやかさも味わえる豚キムチ鍋です。温まるので冬キャンプにもオススメです
このレシピの生い立ち
我家の極寒キャンプでの定番料理です。
からだを温める要素たっぷり & 翌朝に温め直して食べるのも美味しい様に、沢山の具材でのお鍋を考えました。
豚キムチ鍋・コクの秘密は練りゴマです
豚肉とキムチ、白練りゴマを一緒に炒める事でコクとまろやかさも味わえる豚キムチ鍋です。温まるので冬キャンプにもオススメです
このレシピの生い立ち
我家の極寒キャンプでの定番料理です。
からだを温める要素たっぷり & 翌朝に温め直して食べるのも美味しい様に、沢山の具材でのお鍋を考えました。
作り方
- 1
材料を全て切る。(切り方はご参考迄)
・大根 厚めの半月切り
・人参 輪切り
・ゴボウ、ネギ 斜め切り
・白菜 ザク切り - 2
・しめじ 石づき取ってばらす
・にんにく、生姜 粗い微塵切り
・豚肉 適当な大きさ
・焼き豆腐 一口大
・春菊 1/2位 - 3
大きめの鍋に
・水2L
・☆の調味料
・大根、人参、ゴボウ
を入れて強火で煮る。
※蓋はしない。 - 4
煮込んでいる間に豚肉を炒める。
(あれば)中華鍋にごま油大さじ1を十分熱し強火のまま生姜とニンニクを香るまで炒める。 - 5
豚肉をほぐしながら入れ、醤油と白コショウをお好みで加えて肉の表面の色が変わるまで炒める。
- 6
常に強火です。
- 7
キムチをほぐしながら加え、多少焦げ目がつくまで炒める。
- 8
白練りゴマを入れて更に炒める。
- 9
全体によく絡め十分に炒めた状態です。
※この時点で《豚キムチ》として食べるのもとっても美味しいです♪ご飯にのせてどうぞ! - 10
煮立たせていた鍋に
・白菜
・ネギ
・しめじ
を入れ更に煮る。 - 11
再び煮立ったら炒めた豚キムチを一度に入れよく混ぜ、蓋をして更に煮る。
※ここで初めて蓋をします。
- 12
煮立った所で弱火にし、焼き豆腐と春菊を入れ、蓋をして更に煮る。
- 13
途中で味を見て、お好みで醤油を加え整える。
ゴボウに火が通り、大根に味が染みたら火を止める。
- 14
最後にごま油を少々垂らして…
- 15
器に取り分け完成です!
- 16
愛用している白練りゴマです。
180g入り
コツ・ポイント
豚肉等を炒めるひと手間、よく煮込み多く作る事が秘訣です。見栄え無視でごった煮がいいですよ。
お好みで具材・調味料を加減して下さい。
我家(大人2)では一度にこの量を作り、3-4食連チャンで食べます(*^^*)最後のおじやも格別なので、是非♪
似たレシピ
その他のレシピ