残りもので★カリカリかき揚げ★

ももかパパ
ももかパパ @cook_40034486

思いのほかカリカリで、冷めてもカリカリ!

このレシピの生い立ち
このレシピを参考にさせてもらって、初めてかき揚げがカリカリにできました!かき揚げは本当に麺類のお供でもあり、ごはんのおかずですね。

残りもので★カリカリかき揚げ★

思いのほかカリカリで、冷めてもカリカリ!

このレシピの生い立ち
このレシピを参考にさせてもらって、初めてかき揚げがカリカリにできました!かき揚げは本当に麺類のお供でもあり、ごはんのおかずですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. れんこん 4cm分
  2. なす 半分
  3. 玉ねぎ 半分
  4. えのき 適量
  5. じゃがいも 1個
  6. 豚バラ肉 30g
  7. ウインナー 2本
  8. 青ネギ 3本
  9. 小麦粉 大さじ4
  10. 大さじ4

作り方

  1. 1

    【具材を切る】なす・れんこんは水に浸したあと小口に切る。あとは基本細切りにします。豚バラも食べやすい大きさに。

  2. 2

    【ネタにする】
    ボウルに具材を入れ、小麦粉⇒水⇒小麦粉・・・という具合に大さじ1ずつ入れていき、混ぜ合わせいい具合のまとまりが出来たらOKです。

  3. 3

    【揚げる】スプーンでボウルのタネをすくい、1つずつ中火の油へ入れ、両面しっかり2~3分ずつ揚げる。多少の焦げめをつけてカラッとしあげできあがり!

コツ・ポイント

あんまり小麦粉を入れないことかも。うっすら具材をつなげば何とかなるかな^^  小麦粉が多すぎるとカリカリ感が損なわれそうなので気をつけましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももかパパ
ももかパパ @cook_40034486
に公開
最近は子育てもあり、短時間で間違いなくうまい料理を「クックパッド」で検索する毎日(^^;) それにしても年中通してお鍋を2週おきに食べるようになりました。
もっと読む

似たレシピ