豚肉の梅ジャム蒸し

梅ジャムを使って、甘辛いたれを作り、豚肉にまとわせてレンジで蒸します。梅と豚肉って、合うんですよ♪
このレシピの生い立ち
母がスペアリブのたれをマーマレードと醤油で作っていたのがヒントになってます。梅と豚肉、といえば、いつもは梅味噌でキャベツと一緒に豚肉をいためたりしていますが、少量すぐ作りたいときに、蒸し物風にアレンジしてみました。簡単な夜食にも。
豚肉の梅ジャム蒸し
梅ジャムを使って、甘辛いたれを作り、豚肉にまとわせてレンジで蒸します。梅と豚肉って、合うんですよ♪
このレシピの生い立ち
母がスペアリブのたれをマーマレードと醤油で作っていたのがヒントになってます。梅と豚肉、といえば、いつもは梅味噌でキャベツと一緒に豚肉をいためたりしていますが、少量すぐ作りたいときに、蒸し物風にアレンジしてみました。簡単な夜食にも。
作り方
- 1
もやしはさっと洗って水気を切り、豚バラは1cm幅に切る。
- 2
小さなボウルに梅ジャム、梅干、醤油、酒、塩、あらびきマスタードをよく混ぜ合わせて、これに豚肉を加えて、まんべんなくからませる。
- 3
クックパー®クッキングシートを2枚用意する。レシピID:558696のクックパー®包みを参考にして、もやしの半量ずつをクックパー®クッキングシートの上に広げて、その上に2の豚肉を1/2ずつ置き、包む。
- 4
500Wのレンジで3分30秒加熱。1分ほど放置して味を少しなじませてから、器に盛り付けていただきます。写真は彩りに水菜を添えました。
コツ・ポイント
いつもは炒め物にしていますが、クックパー®クッキングシートで包んで簡単に蒸し物に。豚肉はぷりっと、もやしは歯ごたえがみずみずしく残っていて、おいしくできました。梅ジャムは、梅酒をつけた梅で作りました。ジャムはマーマレードでも。味は醤油の量を加減して、照り焼きのたれくらいの甘辛さに調整してください。
似たレシピ
-
-
豚肉と野菜のスタミナ梅中華レンジ蒸し 豚肉と野菜のスタミナ梅中華レンジ蒸し
とてもお手軽レシピです。この梅中華のソースはサッパリしててニンニクと梅が効いていて豚肉と蒸した野菜にピッタリです! ネコボン -
-
-
レンジ1分半★夏バテに長ネギ梅豚★常備菜 レンジ1分半★夏バテに長ネギ梅豚★常備菜
レンジで出来る超オススメ♪豚バラとレンジは相性がいい。長ネギと梅で夏バテ知らず!豚バラの甘みとコクが無限♡冷酒に合うー! 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
豚肉と豆苗のレンジ蒸し 豚肉と豆苗のレンジ蒸し
野菜が高騰しているので、安価な野菜で1品作りたくて。レンジ蒸しなので、巻いて調味料入れて蒸す!これだけです。油も使わないのでヘルシーです♡ hika911
その他のレシピ