イタリアン風♪チキンの南蛮漬け

creo
creo @cook_40022023

新玉ねぎとトマト、オレガノの風味がさわやかな南蛮漬けです。
このレシピの生い立ち
TVで紹介されていたカツオのタタキに新玉ねぎとトマトをのせたレシピがヒント。癖のない鶏胸肉にレモンとオレガノで爽やかさを出しました。酢の物を食べると元気が出ます♪

イタリアン風♪チキンの南蛮漬け

新玉ねぎとトマト、オレガノの風味がさわやかな南蛮漬けです。
このレシピの生い立ち
TVで紹介されていたカツオのタタキに新玉ねぎとトマトをのせたレシピがヒント。癖のない鶏胸肉にレモンとオレガノで爽やかさを出しました。酢の物を食べると元気が出ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏胸肉 1枚(220g前後)
  2. 新玉ねぎ 1/2個(100g)
  3. トマト 1個
  4. にんにく 1かけ
  5. レモン 大さじ1
  6. ●白ワインビネガー 大さじ1強
  7. ●醤油 小さじ1/2
  8. ●塩 小さじ1/3
  9. ●黒胡椒(粗挽き) 少々
  10. ●はちみつ 小さじ1弱
  11. ●EXバージンオリーブ 大さじ1
  12. ●オレガノ(乾燥) 小さじ1
  13. 小麦粉(肉にまぶす用) 適宜
  14. オリーブ油(ソテー用) 大さじ1
  15. 刻みパセリ 少々

作り方

  1. 1

    トマトは湯剥き(この時にんにくも一緒にさっと茹でておく)にしてざく切りに。玉ねぎは薄くスライスする。鶏肉は一口大の削ぎ切りにし、塩、胡椒(分量外)を振って下味を付ける。

  2. 2

    ●印の調味料を混ぜて味を見てから新玉ねぎ、トマト、みじん切りにしたにんにくを加えて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    鶏肉に薄く小麦粉をはたき、オリーブオイルをひいたフライパンで両面に焼き色が付くまで焼いて火を通す。(火は中火で)

  4. 4

    ②の調味液と焼いたチキンを混ぜ合わせて冷蔵庫で1時間以上置いて味をなじませる。最後にお好みでパセリを散らして召し上がれ♪

コツ・ポイント

にんにくは一度さっと茹でてから使う事でにんにく臭さが和らぎますが、生で食べるのがお好みの方は生でどうぞ。新玉ねぎが無い場合は普通の玉ねぎを水にさらすか、さっとレンジでチンして辛味を抜いたものを使うと良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
creo
creo @cook_40022023
に公開
あれこれ手を加え過ぎず素材を活かした料理が好き♪薄味のレシピを心がけています。長野県出身、現在は東京で夫と2人暮らし。病気まみれ故、気楽に主婦業しながら療養生活してます。https://creo-diary.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ