牛のヨーグルト味噌漬け焼き

saezoncafe
saezoncafe @cook_40065557

*安いお肉もヨーグルト味噌に漬けこんでふっくらやわらか♪ しっかり焼き色をつけて香ばしく仕上げます*
このレシピの生い立ち
*味噌漬け焼きが好物の我が家。ヨーグルトも加えたらもっとやわらかおいしくなるかなーと思って漬けてみたらお肉ふっくらおいしくできました*

牛のヨーグルト味噌漬け焼き

*安いお肉もヨーグルト味噌に漬けこんでふっくらやわらか♪ しっかり焼き色をつけて香ばしく仕上げます*
このレシピの生い立ち
*味噌漬け焼きが好物の我が家。ヨーグルトも加えたらもっとやわらかおいしくなるかなーと思って漬けてみたらお肉ふっくらおいしくできました*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人ぶん
  1. 牛肉 250~300g
  2. 黒胡椒 少々
  3. 漬けだれ ・
  4. ・辛口味噌 大2強
  5. ブルガリアヨーグルト 大1強
  6. ・塩 少々
  7. ・低臭ニンニク 小1/2片
  8. つけあわせの野菜 適量

作り方

  1. 1

    ヨーグルトは水気を切っておきます。

  2. 2

    水気を切ったヨーグルト、味噌、塩、ニンニクはすりおろしてあわせます。

  3. 3

    よくまぜておきます。

    *味噌の塩分で塩を調節してください。

  4. 4

    これは特売の輸入牛250g。脂身の近くなどはスジ切りをしておきます。

  5. 5

    軽く黒胡椒をしておきます。

  6. 6

    肉全体に3のたれをぬります。

    *ラップやトレーの上で作業するとあとが楽です。

  7. 7

    ぴっちりとラップで包んでビニールなどに入れて冷蔵庫で1日以上、できれば3日ほどねかせます。

  8. 8

    焼く前に冷蔵庫から出して常温に近づけておいて、包丁やヘラでたれをよくとりのぞいてから、

  9. 9

    熱しておいたフライパンで弱めの中火で焼きます。

  10. 10

    味噌漬けなので焦げがつきやすいです。ちょっと焦げているくらいのほうがおいしいです。両面焼きます。

  11. 11

    焼けたら食べやすい大きさにカットして、野菜と一緒に盛りつけて、完成です*

  12. 12
  13. 13

    *11.04.18 肩ロースブロックで。2週間漬け込んで、常温に戻して200℃のオーヴンで上下前後返しながら40分。

  14. 14

コツ・ポイント

*低臭ニンニクは普通のニンニクでも。
*漬ける時間が長いほどお肉はやわらか味もしみこんでおいしいです。
*漬けてから1週間以上ねかせる場合は冷凍するのをおすすめします。
*赤身で脂がついているようなお肉がおいしくできると思いますがお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saezoncafe
saezoncafe @cook_40065557
に公開
saezonecafeです。おいしくできたものをちょこちょこアップしています❤10.02「*具がたっぷり* ラー油風味のたまご納豆 ID :942087」ピックアップレシピ掲載*09.12「*割烹白だしで* 鶏のから揚げ ID :928489」 ヤマキ割烹白だしのコンテストおばんざい賞受賞*09.12「ミルクカレー鍋 ID :963481」 我が家の鍋レシピ準グランプリ賞受賞*
もっと読む

似たレシピ