漬けておくだけ★焼鳥風味の鶏もも炒め

梅野ささみ
梅野ささみ @cook_40072048

お酒の肴にお勧めです。お弁当の一品にも出来ます。
このレシピの生い立ち
思いつきで生まれた一品です。

漬けておくだけ★焼鳥風味の鶏もも炒め

お酒の肴にお勧めです。お弁当の一品にも出来ます。
このレシピの生い立ち
思いつきで生まれた一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 醤油 大匙1半
  3. みりん 大匙1
  4. 大匙1
  5. サラダ油 適量
  6. おろしニンニク 小匙半〜1程度
  7. (あればいいもの)

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい一口大に切り、保存袋に入れます。

  2. 2

    袋に醤油、酒、みりん、おろしニンニクを入れ余分な空気を抜きながら袋を閉じ、味が全体に馴染むように揉みこみます。

  3. 3

    一晩冷蔵庫で漬け込むと味が染み込み美味しくなるのですが、時間の無い方は10分以上浸して下さい。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れ、漬けておいた鶏肉を炒めます。

  5. 5

    きつね色になり、肉に充分火が通れば完成です☆

コツ・ポイント

ニンニクはご飯が進むように入れたものなので、臭いが気になる方は入れなくてもOKです☆/長ネギを3cm毎に切って一緒に炒めるとネギマみたいになるかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅野ささみ
梅野ささみ @cook_40072048
に公開
簡単にパパっと作れるメニューが中心です。
もっと読む

似たレシピ