セロリの葉と小松菜のナムル

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

セロリの葉を使ってみました。
このレシピの生い立ち
セロリの葉、捨てたらもったいないので使いました。とうなを茹でていたので一緒に和えてみました。

セロリの葉と小松菜のナムル

セロリの葉を使ってみました。
このレシピの生い立ち
セロリの葉、捨てたらもったいないので使いました。とうなを茹でていたので一緒に和えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. セロリの葉 20g
  2. 小松菜など 70g
  3. めんつゆ 大さじ1くらい
  4. ごま 小さじ1くらい
  5. 白ごま 少々
  6. 少々

作り方

  1. 1

    セロリの葉と小松菜は塩少々を入れた熱湯で茹でる。早めにザルにあげ、団扇であおく。

  2. 2

    1の水気をしぼり、5cmくらいに切る。

  3. 3

    市販のめんつゆとごま油で和える。器に盛り、白ごまをふる。

コツ・ポイント

写真は小松菜ではなく、とうなです。たまたま、とうながあったので使いましたが、一般的な小松菜を使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ