じゃこと桜エビのレタス炒飯

MAIちゅん☆ @cook_40051405
カルシウム、食物繊維たっぷりの美味しい炒飯です!
このレシピの生い立ち
レタスは油で炒めて食べるとかさが減りたっぷり食べられることと食物繊維が摂りやすくなるそうです。そこにカルシウムを合せるとレタスのビタミンCと共に美肌づくりの効果やイライラなどのストレス解消にも作用するそうです。レタスの消費にも持ってこい☆
じゃこと桜エビのレタス炒飯
カルシウム、食物繊維たっぷりの美味しい炒飯です!
このレシピの生い立ち
レタスは油で炒めて食べるとかさが減りたっぷり食べられることと食物繊維が摂りやすくなるそうです。そこにカルシウムを合せるとレタスのビタミンCと共に美肌づくりの効果やイライラなどのストレス解消にも作用するそうです。レタスの消費にも持ってこい☆
作り方
- 1
少し温かいご飯を卵かけご飯状にし、じゃこ、桜エビ、鶏ガラスープの素、酢を入れて混ぜます。
- 2
ごま油を熱したフライパンに1を入れパラパラになるまでよく炒めます。
- 3
ご飯がパラパラになってきたら、レタスを入れ炒めすぎないように素早く混ぜ合わせ、醤油と塩コショウで味を調節して出来上がり。
コツ・ポイント
卵かけご飯状にして、お酢を入れるのがポイントです。
今回はレタスが入るので少々べたつきはありますが、お酢が入ることでたんぱく質を分解してくれるのでパラパラな炒飯に仕上がりやすくなります。
レタスを入れたら炒めすぎないように注意して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17671239