里芋の煮っころがし
簡単!
このレシピの生い立ち
生い立ちって程でも(^_^;)
ただ煮て味付けしただけです。みりん醤油酒砂糖は基本の煮汁ですね。
作り方
- 1
里芋は皮をむき、よく洗って鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて下ゆでしておく。
- 2
鍋にだし汁と調味料すべて入れて火にかけ、煮立ったら里芋を入れて弱火にする。
落し蓋をして火が通ったら、ころがしながら焦がさないように水気がなくなるまで煮る。 - 3
器に盛り付けて、ゆずの皮を散らす。
コツ・ポイント
ゆずはなくても構いません。あった方が香りが良いです。 芋に火が通っても煮汁が沢山残った場合は、調節しながら捨てて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17675884