超簡単♪あっさりカニ玉スープ

さんちぇりー @cook_40069765
母に教えてもらったレシピ。きゅうりを煮るというのにちょっとびっくりだけど,あっさりしていて子供の頃大好きな一品でした。それにカニが入っているのでちょっぴりリッチな気分♪
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいました。
超簡単♪あっさりカニ玉スープ
母に教えてもらったレシピ。きゅうりを煮るというのにちょっとびっくりだけど,あっさりしていて子供の頃大好きな一品でした。それにカニが入っているのでちょっぴりリッチな気分♪
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいました。
作り方
- 1
トマトの皮をむきます。湯むきでもいいですが,トマトにフォークを突き刺し,直接コンロであぶってそのまま流水で冷やせばあっと言う間にできますよ♪(平野レミさんがTVでやってました)
皮を気にしない方は省略して皮付きのままでもOK! - 2
水600ccを火にかけ,コンソメ2個を溶かします。(コンソメの量は商品によって違うと思うので調整してください)
- 3
2のお湯を沸かしている間にトマトときゅうりを食べやすい大きさに切ります。(私はきゅうりを千切りに,トマトは7mm角程度の棒状に切っています。)
卵は割りほぐしておきます。 - 4
2のコンソメが溶けたらカニ缶を汁ごと投入して身をほぐします。
- 5
4にきゅうりとトマトを投入。しばらくして再沸騰してきたら溶き卵を回し入れ軽くかき混ぜます。
- 6
最後に塩こしょうで味を調えて完成♪
あっと言う間にできちゃいます!
コツ・ポイント
トマトもきゅうりも生で食べられるものなので煮込む必要はありません。サッと茹でるだけでOK!
5で卵を入れる時は,再沸騰してから入れないとスープが濁ってしまいます。
似たレシピ
-
-
時短☆簡単☆カニ缶でカニ玉スープ♪ 時短☆簡単☆カニ缶でカニ玉スープ♪
炊飯器☆簡単☆カニ缶チャーハンレシピID19746416超時短☆カニ缶汁☆海鮮中華スープレシピID19776237 kohinur -
-
-
-
蟹を食べた後に蟹の殻で作るカニ玉スープ 蟹を食べた後に蟹の殻で作るカニ玉スープ
カニを食べた後にカニの殻で作る超絶・悶絶極旨レシピ!です。蟹の殻は捨てないで~食いしん坊な私のオリジナルレシピです Hikari1961 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17680007