ニラ玉豆腐の中華スープ

のろにゃんこ13
のろにゃんこ13 @cook_40037159

御飯を入れて食べても美味しい☆
このレシピの生い立ち
最初ニラ玉炒めを作ろうと思ったんですけど、豆腐も
使わないといけなくて、これを思いつきました。

ニラ玉豆腐の中華スープ

御飯を入れて食べても美味しい☆
このレシピの生い立ち
最初ニラ玉炒めを作ろうと思ったんですけど、豆腐も
使わないといけなくて、これを思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 1丁
  2. ニラ 1束
  3. 玉子 1個
  4. 玉葱 1/2個
  5. 小さじ1/2
  6. 胡椒 適量
  7. コンソメ 1個
  8. 鶏ガラスープの素 適量
  9. 片栗粉 適量
  10. ごま 適量
  11. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は一口大に、ニラは5cm長さに切る。
    玉葱はスライスして、玉子は溶いておく。

  2. 2

    水を4杯分くらい鍋に入れて、豆腐、ニラ、玉葱を入れて沸かす。
    沸騰したら弱火にして、塩、胡椒、コンソメを入れて味見をして、足りない塩気を鶏ガラスープの素で補う。

  3. 3

    水溶き片栗粉でスープにとろみをつけてから、溶き卵をまわしいれる。
    この時、スープをすぐにかき回さず、玉子がフワッと浮いてきたら軽くかきまぜる。

  4. 4

    火を止めて、ごま油とゴマを散らして出来上がり♪

コツ・ポイント

溶き卵を入れてすぐにかき混ぜると、玉子が綺麗にフワッとならないので気をつけてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のろにゃんこ13
に公開
年老いた両親と反抗期の子供と単身赴任の旦那(週二でご飯作りに行く)と、皆のご飯を作り続けています。食事は健康の素。美味しいご飯が笑顔の秘訣です。つくれぽしてくれた方には、いつも感謝しております。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ