ツナ押し寿司♪
甘辛いツナが結構酢飯と合いますよ!
このレシピの生い立ち
時間がない時や手抜きをしたいとき結構豪華に見えるので(;´Д`A ```
作り方
- 1
寿司飯を作っておく。
- 2
鍋にツナ缶(汁も)とAを入れ煮詰める
- 3
人参を花型で切り抜く。グリーンピースは茹でておく。
- 4
卵を薄焼きにしてせん切りにする。
- 5
器(ケーキ型など)にラップを敷きグリーンピース、寿司飯半分、ツナ、寿司飯の順に重ねて最後に上から押す。
- 6
5をさかさまに出して卵、人参を散らしたら完成
コツ・ポイント
上から押しすぎるとグリーンピースが埋もれてしまうので適度な力で♪
後はお好きな具にしてみたりデコレーションケーキ型に入れて作ればケーキのようになりますよ♪
似たレシピ
-
-
アタシ流押し寿司。ひな祭りバージョン! アタシ流押し寿司。ひな祭りバージョン!
ひな祭りには必ず作るこれ(つってもまだ2回目~)これ、寿司かな…?まぁいいか。でんぶも甘いしたまごも甘いしツナも甘いし見た目もおこちゃま向け(^^; でも自分はこれが大好きなんです~。です~。です~。 puburi-bupuri -
-
-
-
-
-
スモークサーモンとツナマヨの押し寿司 スモークサーモンとツナマヨの押し寿司
スモークサーモンとツナマヨを酢飯でサンドするだけ。すっごく簡単で美味〜!何よりマスの押し寿司を買うより安い(笑) ☆のりぞー☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17683316