かあさんの味☆なすの味噌炒め

Cookingmam @cook_40027040
夏野菜の定番。出来立てもいいけど冷やしても美味しい。
10/10/07話題入り有難うございます!
このレシピの生い立ち
母のおかず。
かあさんの味☆なすの味噌炒め
夏野菜の定番。出来立てもいいけど冷やしても美味しい。
10/10/07話題入り有難うございます!
このレシピの生い立ち
母のおかず。
作り方
- 1
・調味料を合わせておく。
・なすは立て半分に切り、それを乱切る。いんげんは半分に切る。白髪ねぎを切り水に浸す。 - 2
フライパンにナスをいれ、水分を飛ばすために空焼きする。水分が飛んだらサラダ油をいれしんなりするまで炒める。
- 3
なすが油を吸ってしんなりしたら、いんげんを加え炒める。
- 4
合わせ調味料を加え、混ぜ合わながら味が染込むまで炒める。
- 5
器に盛り白髪ねぎをのせる。
- 6
なすとゴーヤで。
コツ・ポイント
旬の野菜なので、単純な調理で充分美味しいです。みそは赤味噌でも田舎みそでもお好きなのを使ってください。もし味が足りないようなら、少しダシを入れてください。
似たレシピ
-
なす炒り(なすとピーマンの味噌炒め) なす炒り(なすとピーマンの味噌炒め)
なすとピーマンを砂糖と味噌で炒めただけのシンプルな一品。シャキシャキピーマンと、しんなりキュッキュなナスが美味♡ ご飯が進むよ!私の実家の定番メニューです^^ 出来立てはもちろん、冷めてもおいしいよ♬ shokolat -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17684350