かあさんの味☆なすの味噌炒め

Cookingmam
Cookingmam @cook_40027040

夏野菜の定番。出来立てもいいけど冷やしても美味しい。
10/10/07話題入り有難うございます!
このレシピの生い立ち
母のおかず。

かあさんの味☆なすの味噌炒め

夏野菜の定番。出来立てもいいけど冷やしても美味しい。
10/10/07話題入り有難うございます!
このレシピの生い立ち
母のおかず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 5本ぐらい
  2. いんげんピーマンなど なすの半分量
  3. みそ 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 日本酒 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1/2
  7. サラダ油 大さじ2
  8. 白髪ねぎ 適宜

作り方

  1. 1

    ・調味料を合わせておく。
    ・なすは立て半分に切り、それを乱切る。いんげんは半分に切る。白髪ねぎを切り水に浸す。

  2. 2

    フライパンにナスをいれ、水分を飛ばすために空焼きする。水分が飛んだらサラダ油をいれしんなりするまで炒める。

  3. 3

    なすが油を吸ってしんなりしたら、いんげんを加え炒める。

  4. 4

    合わせ調味料を加え、混ぜ合わながら味が染込むまで炒める。

  5. 5

    器に盛り白髪ねぎをのせる。

  6. 6

    なすとゴーヤで。

コツ・ポイント

旬の野菜なので、単純な調理で充分美味しいです。みそは赤味噌でも田舎みそでもお好きなのを使ってください。もし味が足りないようなら、少しダシを入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cookingmam
Cookingmam @cook_40027040
に公開
杜の都に住んでいるハレルヤ家族です。 五人の祖母となりました。父さんは甘いもの、母さんは辛いものが好き。だからケンカしません。2人ともおデブ予防にテニスを楽しんでいます。『ゆったり のんびり 東北会☆』会員家庭科教員(中高)、家政学士、食生活改善推進員←全部錆び付き、cookpad頼りの日々デス^^
もっと読む

似たレシピ