ツナとほうれん草のクリームスープパスタ

コナン4869 @cook_40075577
片栗粉でなんちゃってホワイトソースを作り、スープパスタにチャレンジしてみました!!
このレシピの生い立ち
☆家族が好きなクリームパスタ…いつもと違うパスタが作りたくてスープパスタにアレンジ。
ツナとほうれん草のクリームスープパスタ
片栗粉でなんちゃってホワイトソースを作り、スープパスタにチャレンジしてみました!!
このレシピの生い立ち
☆家族が好きなクリームパスタ…いつもと違うパスタが作りたくてスープパスタにアレンジ。
作り方
- 1
★必要な材料はこれ
★めんどうでも最初に下準備しておいた方が後が楽!! - 2
★鍋にたっぷりの湯を沸かし、パスタを茹で始める
- 3
★別の鍋にツナ缶としめじ(小房にわけたもの)を入れて炒め、最後にほうれん草(4㌢くらいにカット)を入れ塩コショウで味付け
- 4
★同じ鍋でクリームスープを作るため、3を別の皿に取り分ける
- 5
★4の鍋に豆乳、固形ブイヨンを入れて、煮立たせる(グラグラ沸騰させないように!!)
- 6
★味をみて必要により塩コショウをして最後に片栗粉を水(分量外)で溶いて投入(なんとなくとろ味がつけばオッケー)
- 7
★湯で上がったパスタと3をお皿に彩りよく盛り付け、最後にクリームスープをかければでき上がり♪
コツ・ポイント
☆ホワイトソースを作るのがめんどうだったので片栗粉でとろ味をつけてなんちゃってホワイトソースにしてみました。
☆あえてツナ缶の油切りをせず、サラダ油の変わりにしました(油分が足りない場合はオリーブオイルを足してね!!)。
似たレシピ
-
-
-
-
ほうれん草とツナのクリームパスタ ほうれん草とツナのクリームパスタ
バターを使わずに、DHA豊富なツナ缶のオイルでホワイトソースを作りました^^ どこのおうちにも常備してあるツナ缶で簡単クリームパスタ、いかがですか^^ satoママン -
5分で完成!ツナとほうれん草の豆乳パスタ 5分で完成!ツナとほうれん草の豆乳パスタ
ソースはレンジ加熱2分で完了!パスタゆでる時間を入れても5分でできる、あっさりスープパスタ風です♪ erikomri -
-
-
BARで食べた☆ほうれん草とツナのパスタ BARで食べた☆ほうれん草とツナのパスタ
行きつけのBARでマスターに作ってもらったパスタです。簡単でペロッと食べちゃいます。ちょっとスープパスタっぽいです^^まぁすけ☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17684839