おいなりno巻き寿司

commeline @cook_40034338
おいなりさん用に煮たあげで巻き寿司を作ってみました。寿司飯にゴマをいれ、具はおこうこと大葉(紫蘇)です。あげに味がしみて、とっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
いなり寿司のあげに煮方はhttps://cookpad.wasmer.app/mykitchen/recipe/565123/・・・レシピID:17619346を参考にしてください。
おいなりno巻き寿司
おいなりさん用に煮たあげで巻き寿司を作ってみました。寿司飯にゴマをいれ、具はおこうこと大葉(紫蘇)です。あげに味がしみて、とっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
いなり寿司のあげに煮方はhttps://cookpad.wasmer.app/mykitchen/recipe/565123/・・・レシピID:17619346を参考にしてください。
作り方
- 1
お漬物(おこうこう)はせん切りにし、マヨネーズであえる。
寿司飯にゴマを混ぜ、
開いた”煮あげ”(ID:17619346)に敷く。 - 2
お漬物、紫蘇をのせ、あげでくるくると巻き、さらにもう一度海苔で巻く
コツ・ポイント
特にコツはありませんが、あげの水分が海苔にうつってしまうので、早めに切っていただくことです^^;
私は前の日に残ったご飯に、市販の寿司酢を使って、作ります。手軽にでき、美味しいです。また切るとき、包丁にごま油を少し塗っておくと、風味がでますが・・お好みでどうぞ~♪
似たレシピ
-
おいなりさんと、巻き寿司 おいなりさんと、巻き寿司
先日bypiro*deliさん(80176)の磯めしの具を使ってつくりました。おうちでおいなりさんを作るとご飯がつい多くいれちゃいます。 evecooky -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17686184