簡単でウマー!激辛!アラビアータ

余計なものはいらない!!トマトとニンニクとベーコンだけのウマミをギューっと搾り出して激辛に。ジンワリ汗をかきながらキンキンに冷やしたビールをグイグイとイッちゃってください!
このレシピの生い立ち
ビールに合うアラビアータを作ってみました。
簡単でウマー!激辛!アラビアータ
余計なものはいらない!!トマトとニンニクとベーコンだけのウマミをギューっと搾り出して激辛に。ジンワリ汗をかきながらキンキンに冷やしたビールをグイグイとイッちゃってください!
このレシピの生い立ち
ビールに合うアラビアータを作ってみました。
作り方
- 1
にんにくはたっぷり2~3片を微塵切り。タカノツメはヘタを取って縦半分に切って種を除く。ベーコンスライスは2cmほどに切る。
- 2
フライパンにオリーブ油大さじ1.5でタカノツメを弱火で焦げ茶色になるまでじっくり炒めて辛味を出す。
- 3
タカノツメが焦げ茶色になったら取り出し、1のにんにく微塵切りとベーコンとコショウを入れ、弱火でじっくり色付くまで炒める。
- 4
にんにくが色付き、ベーコンがカリカリっぽくなってきたらトマトホールを手で潰しながらフライパンに入れ、中強火にして煮る。焦げつかないようにできるだけ木ベラなどで混ぜながら煮る。
この辺でパスタを茹でる水を沸かし始める。 - 5
フライパンを10~15分くらい煮詰めて水分が無くなって固形っぽくなってきたらパスタを茹で始める。(パスタの茹で湯は2Lくらいで塩分は1%)
- 6
フライパンのほうはさらに中強火で3~4分煮詰めてパスタの茹で汁をオタマ2~3杯ほど入れ中弱火に落として混ぜる。
- 7
6に塩(目安は小さじ1/2~2/3)と胡椒で味付けする。辛い分、塩は少なめでもいけます。
- 8
パスタをアルデンテに茹でたら水気を切ってフライパンに入れ、さっと絡める。皿に盛り、あればドライバジルを振って完成。
- 9
2016年7月1日発売の新星出版社『クックパッドのおいしい厳選! 麺類レシピ』への掲載が決定しました!
コツ・ポイント
ソースの材料全ては辛味・旨味を引き出すのに焦らず急がずにじっくりと炒める。 トマトホールを入れてからは中強火でトマトの水分を飛ばして旨味を凝縮してパスタの茹で汁で戻す。強火で水気を飛ばすからほっとくと焦げるので出来れば木ベラなどでゆっくりとかき混ぜながら煮る。 そうすると簡単だけど、絶対に美味いトマトソースが出来あがります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
トマトソースがおいしい♪アラビアータ トマトソースがおいしい♪アラビアータ
少ない材料であっという間にできるピリ辛トマトパスタです。にんにくとオリーブオイルたっぷりで作るとお店のようなお味に…!? キタソン -
その他のレシピ