牛肉で!大根とこんにゃくの炒め煮

chihimum @cook_40055986
自然と箸がすすむ!ごはんに合う!
短時間でできる煮物です。
切り方小さめで、ちょっとしたつけ合わせにも!
このレシピの生い立ち
時間をかけて煮る煮物はおいしい!でも、あと一品!と気付いたときには、食事の時間がせまっていた…。
そんなときのお助けレシピです(笑)
牛肉で!大根とこんにゃくの炒め煮
自然と箸がすすむ!ごはんに合う!
短時間でできる煮物です。
切り方小さめで、ちょっとしたつけ合わせにも!
このレシピの生い立ち
時間をかけて煮る煮物はおいしい!でも、あと一品!と気付いたときには、食事の時間がせまっていた…。
そんなときのお助けレシピです(笑)
作り方
- 1
大根は皮をむいていちょう切りにする。
幅1㎝弱ぐらい。薄すぎない方がおいしいです。 - 2
こんにゃくも同じぐらいにスライスする。
- 3
鍋または深めのフライパンに、ごま油を敷いて、大根とこんにゃくを強火~中火で炒める。大根にうっすら油がしみるぐらい炒める。
- 4
そこにだし汁(粉末だしを溶いた物で可)を入れ、煮立ったら火を弱めて蓋をして大根に火を通すように煮る。
アクはすくい取る。 - 5
牛肉をざっと細かく切る。
別のフライパンか鍋で、牛肉を炒める。赤身が消えるか消えないかぐらいでOK。 - 6
余計な油はさっと拭いて、大根の鍋に入れる。
- 7
☆の調味料を入れ、蓋をしてさらに煮る。
大根がやわらかくなれば完成!
時間があれば一度冷ますと味がしみます。 - 8
お好みで七味唐辛子をお使い下さい♪
コツ・ポイント
大根とこんにゃくは、厚すぎず薄すぎず!1㎝弱ぐらいの幅がちょうど良い気がします!
だし汁は少なめなので、材料の量で調節して下さい。調味料を全部入れたときにヒタヒタぐらいが良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17695998